ニッケイ
-
日系社会ニュース
将棋連盟=日本のプロ棋士2人が来伯=ブラジルの愛好者にエール
ニッケイ新聞 2008年5月3日付け ブラジルで将棋普及や指導を行なうため、日本将棋連盟のプロ棋士二人が一日に来伯した。来伯したのは安恵照剛八段と、石川陽生七段。移民百周年記念事業の一つで、同連盟か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イザベラちゃん事件起訴へ=警察は第三者の存在否定=父親、継母の身柄拘束請求も
ニッケイ新聞 2008年5月3日付け 五歳の少女が、父親のアパートの六階(日本式にいえば七階)から投げ落とされて死亡してから一カ月後の四月三十日、警察からの最終報告書が司法当局に提出され、事件は新し
続きを読む -
日系社会ニュース
広重の富士三十六景=州立博物館で浮世絵展=3日から
ニッケイ新聞 2008年5月3日付け サンパウロ州立博物館(Pinacoteca do Estado)で三日から二十五日まで、百周年を記念した浮世絵展「広重の富士三十六景(As 36 vistas
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IBRD=自治体へ直接融資=ブラジルを途上国の模範に育成
ニッケイ新聞 2008年5月3日付け 国際復興開発銀行(IBRD=別名世銀)は一日、ブラジルとの共同開発計画として、四年間に七十億ドルを融資する意向を表明した。これまでIBRDは連邦政府に融資したが
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
燃料値上げのインパクト=納付金額引下げで最小限に
ニッケイ新聞 2008年5月3日付け 一日付け伯字紙によると、二日からガソリンとジーゼルの精製所渡し価格が値上げされたものの、消費者価格の値上げは最小限に止める努力が払われた。 三一カ月間据え置か
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
キューバ=ラウル首相が就任=党幹部交代、一党主義は不変
ニッケイ新聞 2008年5月3日付け キューバの構造改革に取り組むラウル首相は、フィデル前首相からの政権引継ぎを終えた。前首相時代の党幹部を全員入れ替え、新首相の権限強化と党改革の体制を創った。
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大豆や牛よりエタノールが儲かる
ニッケイ新聞 2008年5月3日付け ブラジルの中央南部はサトウキビ・ブームだとCONAB(配給公社)が発表した。作付けが昨年、前年比で二七%増えた。そのため潰された畑は、大豆とトウモロコシ、コーヒ
続きを読む