ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米作者、橋梁修築へ=先住民保護区縮小も選択肢に
ニッケイ新聞 2008年4月15日付け ロライマ州先住民保護区からの米作者強制立ち退きに陸軍が出動したことで最高裁は九日、強制執行を中止させた。先住者は最高裁措置を不満として、ひんぱんに抗議集会を開
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人質解放仲介ない=ル大統領「隣国の内政に触れず」
ニッケイ新聞 2008年4月15日付け ルーラ大統領は十二日、訪問先のオランダで、世界の注目を惹いている隣国の問題を見落としてはいないかと記者団から質問を受けた。大統領は、コロンビアの内政問題に意見
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
石油で潤う都市は=市長の地盤へ大判振る舞い
ニッケイ新聞 2008年4月15日付け 石油のローヤリティーで潤う都市が融資を受けて下請け会社を設立し、大量の職員を採用していることが判明した。これらの市は過去四年に、二倍から四倍の市職員を採用した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コンゴーニャスのニセタクシーに注意
ニッケイ新聞 2008年4月15日付け 一日三万人の利用客のサンパウロ市コンゴーニャス空港でニセタクシーが急増中。到着ロビー近くで「タクシーは要りますか」と訊いてきたら注意が必要で、タクシーの看板も
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サンパウロ現代美術館=日伯現代美術展はじまる=日伯芸術家38人が出品=「未来への対話」テーマに
ニッケイ新聞 2008年4月12日付け 日本ブラジル交流年を記念した日伯現代美術展「ライフがフォームになるとき―未来への対話/ブラジル、日本」のイナウグラソンが十日午後八時から、サンパウロ近代美術館
続きを読む -
日系社会ニュース
ピラール・ド・スル=今年も柿の収穫祈願祭=寒空の中約百人が参加
ニッケイ新聞 2008年4月12日付け APPC(サンパウロ州柿生産者協会、午腸修二会長)は、四日、ピラール・ド・スルの豊田一夫さんの農園内で、「第四回収穫祈願祭」を開催した。肌寒い中始まった同祭に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドシエー漏洩捜査=新旧派閥の確執露呈=政権舞台裏の執念=ジルセウ派とジウマ派巴に=創立功労者の出番が終わる
ニッケイ新聞 2008年4月12日付け 連邦警察による詳細文書(ドシエー)の漏洩捜査が図らずも官房室のジルセウ派とジウマ派の確執に発展しつつあることが十日、露呈した。問題は最初、誰が議会へ同データを
続きを読む