ニッケイ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
高齢者問題=援協福祉部相談で最多=家族が介護に疲れて=老人ホーム入居優先=順位によって受入れ
ニッケイ新聞 2008年4月1日付け 日系社会の「よろず相談所」といえば、サンパウロ日伯援護協会の福祉部。内容は、浮浪者の世話から生活、困窮家族、児童、就職、結婚、医療、精神障害、年金、法律、身分証
続きを読む -
「百年の知恵」=日系人とバイリンガル=多言語と人格形成の関係を探る
「百年の知恵」=日系人とバイリンガル=多言語と人格形成の関係を探る=□第2部□2世世代の特殊性(7)=2世が理系進学する理由=社会上昇戦略の裏には
ニッケイ新聞 2008年4月1日付け 「となりの机にジャポネースが座っているのに気付いたとたん、私は試験を続けるのを諦め、泣きながら会場から去りました」。昨年十二月一日付け、サンパウロ州バウルーの地
続きを読む -
日系社会ニュース
サトウキビが有効性高い=沖縄の活用=協議会報告=バイオ燃料の中で
ニッケイ新聞 2008年4月1日付け 【沖縄タイムス】バイオマスの利活用やバイオ燃料の普及・啓発を図る沖縄バイオマス発見活用協議会(座長・上野正実琉球大学農学部教授)は三月二十五日、〇七年度の活動報
続きを読む -
日系社会ニュース
イクス社がブラジル視察=ステビア健康飲料の販売
ニッケイ新聞 2008年4月1日付け ステビア飲料の日本での販売権を持つイクス社(本社=東京都)の米倉伸祥社長(52、北海道出身)と中村崇取締役(48、東京都)が去る三月六日から約一週間来伯し、予言
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ評価が58%=各論は厳しく総論は大目に
ニッケイ新聞 2008年3月29日付け CNI/Ibope調査会社は二十七日、ルーラ政権の評価が五八%と二〇〇二年の就任以来、最高記録に達したと発表した。調査は三月十九日、全国百四十一都市で行った。
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
輸入品値上げでインフレ防止に役立たず
ニッケイ新聞 2008年3月29日付け Funcex(貿易センター)は、輸入品が今年二カ月で一八%も値上がりし、最早インフレ防止のブレーキとなっていないことを明らかにした。 輸入品の値上げには、こ
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会=女性の集い=30日
ニッケイ新聞 2008年3月29日付け ブラジル沖縄県人会の第一回女性集会が、三十日午後一時から六時まで愛知県人会館(Rua Santa Luiza,74)で開かれる。沖縄県人ブラジル移住百周年を記
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アイルランドが伯学生三人を入国拒否で刑務所へ
ニッケイ新聞 2008年3月29日付け ホームステイでアイルランドへ向ったブラジル人学生三人が、ダブリン空港で所持金が少ないとの理由でアイルランド移民局によって三日間、刑務所で身柄を拘留された。
続きを読む