ニッケイ
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大企業が戦略変更=低所得層が市場の半分を
ニッケイ新聞 2008年3月26日付け 低所得層の購買力向上により消費市場の五〇%を占めるに至ったことで、大企業の販売戦略にも変化が表れている。以前は販売戦略といえば、上流階級相手が主流であった。こ
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
キューバ改革の嵐=自由が分からず戸惑う国民
ニッケイ新聞 2008年3月26日付け キューバ共産政権は、農業資材の自由販売に続き、公団経営の集団農場を民営化することを発表した。農産物の生産と販売が農務省管轄から解放され、生産者は個人経営か組合
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラグアイ大統領選でイタイプー発電所が浮上
ニッケイ新聞 2008年3月26日付け パラグアイのルーゴ大統領候補は、イタイプー発電所協定を国際問題に取り上げる考え表明した。パラグアイ側へ供給すべき電力にブラジルは、現行価格より高く払うべきだと
続きを読む -
日系社会ニュース
東京都友会=新役員決まる
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 東京都友会(坂和三郎会長)の定例総会がさきごろ行なわれ、役員が次のように改選された。◇会長=坂和三郎、◇副会長=森原克之、山下リジア、◇総務(書記)鈴木寿、神
続きを読む -
日系社会ニュース
「荒馬座」盛況の南米公演=民衆が生んだ日本の芸能=伯・パ8カ所で好評博す
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 民族歌舞団「荒馬座」(狩野猛代表)の公演「民族歌舞集~大地の鼓動(ひびき)」が今月、南伯を中心に伯・パラグアイ八カ所で行なわれた。民衆の生活から生まれた日本の
続きを読む -
日系社会ニュース
健康体操フェスティバル=サンパウロ市=日々の運動で健康維持を=参加250人、百周年ソングも
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け NPO法人全日本健康音楽研究会の支部のブラジル健康表現体操協会(川添敏江会長)は、十六日午後一時から広島県人会会館で、ブラジル日本移民百周年を記念して「第一回
続きを読む -
日系社会ニュース
CIATE=訪日希望者に最新事情講演=少年院=外国人収監者の9割がブラジル人
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 国外就労者情報援護センター(CIATE)は十五日にセミナーを主催し、二宮正人理事長は「在日ブラジル人の犯罪状況」について講演を行い、十数人の訪日就労希望者は興
続きを読む