ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最先端工業に税制恩典を=ITは時代の要求=世界不況と税収減でも決行=木を見て森を見ない財務省
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け ミゲル・ジョルジェ産業開発相は二十三日、世界的不況がブラジルに波及するとも、四月予定の税制恩典を含むITなど産業奨励策は決行の意向と二十四日付けエスタード紙が
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本日日から泉編集委員=県人移住者、勝ち負けを取材
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 熊本日日新聞社編集局社会部の泉潤次長・編集委員が、十七日来伯、強行軍で取材中である。 対象に挙げたのは、戦後日系社会の勝ち負け抗争、ブラジルのプロアルコール
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
この道はいつか来た道…=今も続く移民の流入=言語、文化、経験も共有化
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 日本移民は今年一〇〇周年を迎えるが、二十三日付けエスタード紙によると、一九九〇年以降だけで、サンパウロ市には一〇万人の外国人が移り住んでいるという。 一五〇
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=リッファ当選番号の発表
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 百周年記念協会(上原幸啓理事長)が景品付き寄付(リッファ)の当選番号が二十二日に発表された。当選者は以下の通り。 ▼1等(ホンダ・シビック車)45095番=
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング対策に軍出動=リオ各地で野戦病院が活躍
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け デング熱(熱帯シマカが媒介)感染患者への応急対策でジョビン国防相は二十一日、リオデジャネイロ市に三軍による野戦病院の即時設置を発表した。先ず出動したのは空軍と
続きを読む -
日系社会ニュース
ジョンブランコ文協=バザー収益を憩の園に
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 今月九日に、ジョンブランコ文化体育協会婦人会(天達マリナ会長、会員三十人)主催の毎年恒例バザーが行われた。 同文協の運営費捻出のために始まったものだが、会員
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外資は順調に流入=資金の流れ急変に神経尖らす
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け コモディティの下落でブラジル経済の成り行きが案じられる中、ドル通貨が三月上旬九十七億六千万ドルも流入したと、中央銀行が投資の順調振りを明かした。しかし、下旬は
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドーハに曙光差す=欧米ともに話し合いの姿勢示す
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け ドーハ・ラウンドのアゼヴェード伯大使は二十三日、閉塞状態にあったドーハ・ラウンドに曙光が見えたと述べた。工業製品は、メニューの中から注文の料理を選ぶことになっ
続きを読む -
オーリャ!