ニッケイ
-
樹海
-
日系社会ニュース
日本語アナは67歳の新人=リ・ピーレスのラジオ局で企画、放送=丹治さんすぐに人気=「やりがい感じます」
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け 今年の移民百周年にちなんで、サンパウロ州リベイロン・ピーレス市にあるFMラジオ局「ペロラ・ダ・セーラFM」が地元日系人を対象にした番組、「プログラマ・ニッケイ」
続きを読む -
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から=連載(30)=胡麻植えサウーバ退治=雨季、増水で流される〃火の蟻〃
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け ◇昆虫の話(2) 脈翅類 蜻蛉。リベルーラあるいはジャシナと呼ばれる。鬼ヤンマ級から赤トンボ、オハグロトンボに糸トンボなどなど多々ある。 白蟻。クピンと呼ばれ
続きを読む -
日系社会ニュース
「ゴリラのように逞しく=神のごとき愛と英知を」=東農大卒業生=アマゾン移住50周年記念誌発行
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け 『東京農大卒業生アマゾン移住50周年記念誌』―ゴリラのように逞しく、神のごとき愛と英知を―(一九五七~二〇〇七)がこのほど、ブラジル東京農大会北伯分会(山中正二
続きを読む -
日系社会ニュース
カヌートさん自伝出版会=日本に伯音楽伝えた先駆者
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け 親日派音楽家ジョルジ・カヌートさんは、自伝『Na Terra do Sol Nascente』(Editora Estudio ORBI)の出版記念会を兼ねたシ
続きを読む -
日系社会ニュース
和太鼓生―「時の流れ」=ツアー、サンパウロ市からスタート
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け 和太鼓「生」(木下節生代表)は、きょう八日午後九時からサンパウロ市サンターナのSESCで「時の流れ」プロジェクトを始める。入場料五レアル。ゲストは北原民江さん(
続きを読む -
日系社会ニュース
東京都友会=17日、定期総会
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け 東京都友会(坂和三郎会長)は、十七日(月)午後七時半(第二次招集)から、同会会館(パウリスタ通り807、19階)で定期総会を行なう。定例議事を終えたあと役員選挙
続きを読む -
日系社会ニュース
州知事公邸で「城と寺」展=百周年サイト公式お披露目=原爆投下描いた絵画展も
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け サンパウロ州日本移民百周年記念事業の一環として、「日本移民百周年サイト」と「日本の城と寺」展のお披露目式が、六日午後三時から、バンデイランテス宮で開催され、約六
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日系アート百年展=「MuBE」で12日から=60人が出品、リオ・首都でも
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け 日系アート百年の軌跡が一堂に――。ブラジル日本移民百周年を記念し、六十人の日系アーティストが出品する「ブラジル日系アート百年展」が今月十二日から、三十日までサン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スペイン入国管理局=またブラジル人20人に退去命令=政府が報復を検討=駐伯西大使はEU指示と説明=EUの外国人締め出しか
ニッケイ新聞 2008年3月8日付け スペイン政府は六日、ブラジル政府が報復措置を示唆したにも関わらず、マドリード空港でブラジル人旅行者二十人を入国直前に身柄を拘束し国外退去を命じたと七日付けエスタ
続きを読む