ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
多国籍は増資しても生産性が旧態依然
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け 応用経済研究所(IPEA)は二日、多国籍企業の直接投資は過去最大を記録するものの、生産性が低く技術の移転が行われていないので経済への効果が表れていないと指摘した
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州が25万人に小中検定試験実施
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け サンパウロ州政府は二日、小学校や中学校に通えなかったり、中途退学して修了証書のない青年や中高年のために、小学校と中学校の検定試験を行った。出題の半分以上が正解で
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日本電気 ブラジル法人=「NECブラジル」設立=ブロード バンド市場拡大踏まえて=南米全体で売上げ伸ばす=新しいプロジェクトを
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け NEC(日本電気株式会社)は先月二十八日、同社ブラジル法人であるNEC・ド・ブラジルとNECソリューションズ・ブラジルを統合し、新たに「NECブラジル」を設立す
続きを読む -
愛知・保見団地でシンポ=「外国人児童生徒の教育」
愛知・保見団地でシンポ=「外国人児童生徒の教育」(中)=学校のネットワーク課題=地域を超えて教育者集まる
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け 【愛知県豊田市発】パネルディスカッションでは、子供代表として比嘉ロベルト・ジュニオールさん、畑田恵子さんがそれぞれの経験談を語った。日本とブラジルの往復による勉
続きを読む -
日系社会ニュース
「元気づけられるタンゴ」=日本からも杏奈さん推奨の便り
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け 【既報関連】冴木杏奈タンゴ・コンサートが、九日午後六時から、SESC・ヴィラ・マリアナで行なわれる。日本ブラジル交流年実行委員会(日本側)の公認事業の一つで、冴
続きを読む -
日系社会ニュース
オペラコンサートに出演=カンピーナス=田中さん絶賛される
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け 【カンピーナス】日本のテノール歌手田中公道さんを迎え、カンピーナスのカルロス・ゴーメス声楽家協会支部会館で、二月二十九日午後八時からオペラ・コンサートが開催され
続きを読む -
日系社会ニュース
ミナス日伯文協=新体制の人事
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け ミナス日伯文化協会は、二月十七日総会を開催、新役員を選出、組織改革とその充実、移民百周年祭遂行を決めた。新役員は、◇役員会会長=佐藤測(副および各担当役員は早期
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会50周年委員会発会へ
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け 岩手県人会(千田曠暁会長)は、十六日午前十時から会館で、県人会創立五十周年特別委員会発会会合と、正午から第三十七回会員交流親睦誕生会を行う。一品持ち寄り。
続きを読む