ニッケイ
-
日系社会ニュース
栃木県=松本氏が来伯打ち合わせ=知事の式典出席調整など
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け 環境整備株式会社(本社=栃木県宇都宮市)の松本典文代表取締役が二十五日に来伯した。西林万寿夫在サンパウロ総領事や松尾治百周年執行委員長と面談し、六月の福田富一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
EUが唐突な輸入再開発表=106農場からの生鮮牛肉=現地査察も終らぬうちに
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け 二十八日付け伯字紙によると、二月一日からブラジル産の生鮮牛肉の輸入中止を決めていた欧州連合(EU)は二十七日、二十八日から生鮮牛肉の輸入を再開すると発表した。
続きを読む -
日系社会ニュース
岡山県人会=ひな祭り
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け 岡山県人会(根岸健三会長)では三月二日午後一時から、恒例のひな祭りとお茶の会を催す。ひな人形が飾ってある前で、煎茶をいただくもの。入場無料。県人以外も歓迎。県
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
合法地主、僅か4%=AM1/3は無秩序の無法地帯
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け アマゾナス環境団体(Imazon)が二十七日、アマゾン熱帯雨林とされる地域の農地は、所有者として正式に手続きを行い、地権を持っている生産者は四%に過ぎないと発
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CC・CPI=議長はPSDBへ=PMDB多数派を占め勝算
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け コーポレート・カード(法人カード)上下両院の合同CPI(議会調査委員会)の議長選出で与野党の駆引きが続いていたが二十七日、PMDB(民主運動党)が野党PSDB
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コカイン消費30%増=国内流通の半分は国外へ
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け 二〇〇二年から〇七年にかけ、ブラジルのコカイン消費量は三〇%も増え、一〇〇人に一人だった吸引者が、二・六人に増えた。 経済成長とコカイン消費は同調傾向とされ
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
三月一日から最低賃金四一二Rへ
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け ベルナルド予算管理相は二十六日、最低賃金が三月一日から四百十二レアル四〇センターヴォスになると発表した。現行の三百八十レアルから八・五二%の調整である。 同
続きを読む