ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
対EU交渉=WTO提訴も辞さず=飼育管理能力が衛生も凌駕
ニッケイ新聞 2008年2月20日付け アモリン外相は十八日、牛肉輸出の再開交渉でEUが非現実的な要求に固執し常軌を逸していると、世界貿易機関(WTO)での決着をほのめかした。 牧畜業者は、EU要
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ナタール空港民営化を政府が認可
ニッケイ新聞 2008年2月20日付け 連邦政府は十五日、南リオ・グランデ州ナタール市のサンゴンサロ・デ・アマランテ空港の民営化を許可した。空港の民営化は、ブラジルでは初めてだ。 官報によれば、民
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
牛肉輸出はEU指定の三百牧場で決着
ニッケイ新聞 2008年2月20日付け EU向け牛肉輸出の再開を目指しステファネス農相は十七日、ブラジル代表がEU指定の三百牧場案を呑んだことを明らかにした。農相は、交渉再開の道が開かれたとし、将来
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
文協で「ワルツの夜」=みんなで楽しく踊りましょう
ニッケイ新聞 2008年2月19日付け ブラジル日本文化福祉協会拡充委員会(田中エミリア委員長)主催の「ワルツの夜」が、四月二十五日午後七時から文協体育館(Rua Sao Joaquim,381)で
続きを読む -
日系社会ニュース
太鼓協会=簔輪シニアの娘真弥さん=父とともに指導にあたる
ニッケイ新聞 2008年2月19日付け ブラジル太鼓協会(矢野ペードロ会長)で太鼓指導を行っている簔輪敏奏JICAシニアボランティアの随伴家族として、娘の簔輪真弥さん(21、宮崎)が一月十一日に来伯
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ディスク盗難=PBではなく国家の問題=連警、関係者を召喚=技師引き抜きは何の意図か=大統領「ことの真相を知りたい
ニッケイ新聞 2008年2月19日付け 大油田の機密データを記録したディスク盗難事件で連邦警察は十七日、ペトロブラス(PB)の元技師や試掘現場の現技師、データ提供のハリバートン社職員、ラップトップを
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年特別連載を開始=6月まで毎月1つ以上掲載
ニッケイ新聞 2008年2月19日付け ニッケイ新聞編集部は「ブラジルでは〃移住〃という壮大な民族的な実験が行われている」との認識を当初から持っており、その「実験経過」を日々、記事という形で読者に還
続きを読む