ニッケイ
-
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から=連載(26)=入植直後カマリオンに遭遇=敏捷、鎌で仕留められず
ニッケイ新聞 2008年2月15日付け ◇鳥の話(4) 燕雀類 燕はアンドリーニャ。日本の燕と同じく時期により夥しく集まり、どこへともなく去って行く。雀と少し違うようだが、チコチコというのが型も習性
続きを読む -
日系社会ニュース
タンゴの冴木杏奈さん公演=3月9日サンパウロ市=日語とスペイン語で
ニッケイ新聞 2008年2月15日付け タンゴ歌手冴木杏奈(さえきあんな)さんが、日本から来伯、三月九日、サンパウロ市のSESCヴィラ・マリアナで公演する。日本ブラジル交流年実行委員会の公認事業の一
続きを読む -
日系社会ニュース
-
刊行
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
サンパウロ州でも百周年開幕=州内各地から3百人参集=百の記念プロジェクトを発表=「ありがとう」とセーラ知事
ニッケイ新聞 2008年2月15日付け 一月十四日のサンパウロ市、十七日のブラジリアに続き、今月十三日、サンパウロ州でも日本移民百周年の開幕式典が開かれた。会場となったバンデイランテス宮には、州・議
続きを読む -
日系社会ニュース
「すでに10県の参加決定」=地域リーダー交流事業に=3月15日まで受け付け中
ニッケイ新聞 2008年2月15日付け 百周年記念協会(上原幸啓会長)の主催事業である「21世紀の日伯地域リーダー交流事業」の日本側の参加者募集が進んでいる。これはブラジル日本文化福祉協会、ブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
国外犯処罰=21日に2被告の初公判=日本の要請すべて裁判へ
ニッケイ新聞 2008年2月15日付け 日本政府の要請に基づく一連の代理処罰(国外犯処罰)問題で、静岡県焼津市の母子三人殺害事件のエジルソン・ドニゼッチ・ネベス被告と、長野県松本市で〇三年七月に起き
続きを読む -
日系社会ニュース
移民80周年でも歌った=白坂ノリオさん歌謡ショー=17日
ニッケイ新聞 2008年2月15日付け 白坂ノリオさんの歌謡ショー「思い出がいっぱい」(ニッケイ新聞主催)が十七日午後三時から、文協大講堂(Rua Sao Joaquim,381)で開かれる。ニッケ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ステファネス農相=輸出肉の玉石混交を漏言=頭別管理が生きず=杜撰出荷と盲目判の品質証明=粗雑な民族性と見解の相違
ニッケイ新聞 2008年2月15日付け EU向け牛肉輸出の再開を前にステファネス農相は十三日、輸出業者が輸出専用に頭別管理を受けていない牛の肉も混入し、EU向け輸出していたことを上院農業委員会で証言
続きを読む