ニッケイ
-
日系社会ニュース
鳥取県人会=総会と新年会
ニッケイ新聞 2008年2月9日付け ブラジル鳥取県人会(加藤恵久会長)は十日午前十時(二次招集)からブラジル鳥取交流センター(Rua Dona Cesaria Fagundes,323)で二〇〇八
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イースター商戦開始=チョコレートの卵店頭に並ぶ
ニッケイ新聞 2008年2月9日付け カーニバルのお祭が終るや否や、今週初めより大手スーパーでは、復活祭(パスコア)用の“チョコレートの卵”の販売を始める店が出てきた。 今年は三月二十三日が復活祭
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア青年連絡協=総会と新年会
ニッケイ新聞 2008年2月9日付け コチア青年連絡協議会(山下治会長)は、十三日(水)午前十時(第二次召集)から、宮城県人会館で、定期総会を行う。定例議事のあと「百周年記念協会のリッファへの協力」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
休暇中の国道事故死者減少=酒類禁売、道交法の効果か
ニッケイ新聞 2008年2月9日付け 一日〇時から六日二十四時までの国道での事故や死者などの集計が発表され、八日付け伯字紙が報じた。 報告によると、事故数は昨年の二三五八件が今年は二三九八件で若干
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の電話番号変更2月分
ニッケイ新聞 2008年2月9日付け サンパウロ市内の電話番号のうち最初の四桁が六で始まる番号が順次、二で始まる番号に変更されるが、二月分の変更は以下の通り。 十一日からの変更は、六〇一一から一四
続きを読む -
オーリャ!
-
東西南北
-
樹海
-
日系社会ニュース
恵まれていないブラジル人労働者=静岡県、一斉に「状況」調査=働く側と雇用側を同時に=「すき間うめる」存在=永住希望19%=それでも高等教育望む
ニッケイ新聞 2008年2月9日付け 静岡県では、今後の行政施策の推進の基礎資料とするため、このほど全国で初めて県内の外国人雇用事業所、十六歳以上のブラジル人の双方を対象に実態を一斉調査し、速報結果
続きを読む