ニッケイ
-
日系社会ニュース
佐賀県人会=定期総会、新年会
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 佐賀県人会(辻定男会長)は、十七日午前十一時(第二次招集)から会館で〇八年度定期総会を催す。定例議事と役員改選。終了後に新年会を行う。
続きを読む -
日系社会ニュース
富山県人会=総会、新年祝賀会
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 富山県人会(市川良一会長)は、二十四日午前十時(第二次招集)から会館で、定期総会を催す。定例議事と監事改選。終了後、新年祝賀会。
続きを読む -
日系社会ニュース
リオのカーニバル=P・ペドラ百周年祝う=福川総領事も浴衣姿で=日系400人がサンバ!
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 「太陽の生まれる国、ニッポンが私たちを照らす」―。サンパウロのカーニバルで日本移民をテーマにした「ヴィラ・マリア」に続き、リオでも三日、「ポルト・ダ・ペドラ」(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバルサンパウロ市08年=バイ・バイが優勝=調和力で一日の長=優勝の行方は二転三転=冷静な採点発表
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け サンパウロ市でのサンバ・パレードの華麗さと躍動感ならびに調和力などの総合的美しさを競うコンテストが、スペシャルチーム一四チームによって一日からサンパウロ市アニェ
続きを読む -
日系社会ニュース
モジ市カーニバル=4万5千市民が百周年祝う=イタペチの神輿も登場=安部市長「とても感動した」
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 日本移民百周年を記念して全伯で初めて「ブラジルと日本、百年の調和」をカーニバルの共通テーマに採用した、サンパウロ市近郊のモジ・ダス・クルーゼス市のパレードが二日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベ・フロールが連覇か=リオ・カーニバル08年の優勝争い=話題を呼んだチームはあるも
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け カーニバルの本場とされるリオ市のサンバ・パレードは二日から、一二のスペシャルチームにより競われていたが、昨年の覇者ベイジャ・フロールが二連覇を狙って、昨年と同じ
続きを読む -
日系社会ニュース
宮城総会=中沢会長再選、21年目へ=婦人部強化と後継者育成を
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 宮城県人会の定期総会が一月二十七日午前十時から同県人会会館で行われた。 〇七年度事業・収支報告および、〇八年度事業予算案の説明が行われ、その場で承認。〇八年度
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
専門職不足と言いながら=大卒者急増で雇用地図に変化
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 十二月十三日付け本紙で専門職が不足しており、不足が長引けば産業界の成長に水を差すことになると報じたが、四日付けフォーリャ紙は、大卒者の就職難について報じている。
続きを読む -
日系社会ニュース
デコ画廊=「変化するアート見て」=若手日系画家の合同展
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 五人の日系アーティストによる合同展「Desenhos」がデコ画廊(Rua dos Franceses 153 Sao Paulo)で十三日から、来月九日まで開か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=新学期前に深刻な実態報告=読み書きできない2年15%
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 昨年十一月にサンパウロ市の市立校の二年、四年、六年、八年生を対象に行われた学力テストの結果が二日付け伯字紙に報じられた。 テストを受けた生徒の総数は二六万六九
続きを読む