ニッケイ
-
日系社会ニュース
長崎県人会=総会と新年会
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 在伯長崎県人会(中野恵市会長)は二十四日午前十時(第二次招集)から同会館(Av General Valdomiro De Lima,241,Jabaquara)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州内でカーニバル期間中の事故多発
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け サンパウロ州内州道での交通事故による死者数が、一日から四日の四日間に、少なくとも三十七人に上ると軍交通警察が発表した。これは昨年(五日間で三十二人の犠牲者)を上
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル製品がドバイ経由でイランへ
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 経済制裁中のイラン国内でブラジル産の砂糖と牛肉が販売されていたとして、国際社会の注目を集めている。販売されていた製品はドバイ経由でイラン国内に持ち込まれたという
続きを読む -
オーリャ!
-
東西南北
-
樹海
-
日系社会ニュース
戦前の移民宿=神戸にあった「岩国屋旅館」=絵はがき2枚見つかる=収容所開設前、移民が泊まった
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 【神戸新聞】戦前、神戸市中央区元町通六にあり、ブラジル移民らが渡航前に宿泊した「岩国屋旅館」の外観や室内の写真が入った絵はがきが見つかった。新築を記念して、大正初
続きを読む -
日系社会ニュース
雪だるま楽しんで!=北海道安平町=篤志の郵便局長ら呼びかけ
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 十日午後一時半からブラジル北海道協会主催の「雪だるま祭り」が交流センターで開催されるにあたり、日本側のプロジェクトチームら五人が、一日、着聖した。現在、祭りの準
続きを読む -
日系社会ニュース
100周年委員会の発会式=マリンガでも市長代理迎えて
ニッケイ新聞 2008年2月7日付け 【マリンガ】当地のアセマ(マリンガ文体協、鈴木エドアルド会長)会館で、去る一月九日、日本移民百周年委員会の発会式が行われた。グァタサラ市長代理、西森ルイス・パラ
続きを読む