ニッケイ
-
日系社会ニュース
福岡県人会=すでに会長候補選出済み=県連執行部は要請見合わせ
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け 【既報関連】松尾治県連会長の去就問題について、県連執行部が福岡県人会関係者と会合をもち松尾会長続投を要請すると報じたが(二十五日付け本面)、二十三日夜に福田康
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
服役囚の70%が逆戻り=生活環境にそぐわず=失業で生活の糧失う=失業するケースも
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け サンパウロ州内の刑務所から昨年、一カ月に六七〇〇人の服役囚が釈放されて出所している。男性の九四%、女性の六%で、七分おきに一人が出所している勘定となる。せっか
続きを読む -
日系社会ニュース
青森県人会=新会長に玉城道子さん=日本との繋がり密接に
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け 去る二十日、青森県人会の定期総会で役員改選が行なわれ、八年間会長を務めた清藤イナさんに代わり、玉城道子さんが新会長に選ばれた。 今回の選挙では、下本八郎氏が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
記念式典ミサに包丁男乱入=3人が軽傷負う=要職の面前で暴挙
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け サンパウロ市制四五四年を記念して行われていたサンパウロ市都心のセー寺院のミサにホームレスの男が乱入し、台所包丁をふりかざして暴れ、三人に軽傷を負わせる事件が発
続きを読む -
日系社会ニュース
拳銃強奪、懲役9年=日系ブラジル人兄弟に=岐阜地裁
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け 〔共同〕岐阜県多治見市で二〇〇五年、警察官が拳銃を奪われ負傷した事件で、強盗致傷などの罪に問われた日系ブラジル人兄弟でいずれも無職のエグチ・ジョルジ・エジガー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
開港宣言から200年=可能性秘めるも効率化が課題
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け ポルトガル王室のブラジル上陸から一週間後の一八〇八年一月二十八日に、時の摂政ドン・ジョアン六世が「すべての友好的な国との通商を指揮するためにブラジルの港を開く
続きを読む -
日系社会ニュース
80歳以上の京都出身者=産業フェアで府知事が表彰=京都クラブが呼びかけ
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け ブラジル京都クラブ(杉山エレーナ会長)は、今年九月開催予定の「京都産業フェア」で行われる式典で、府知事から八〇歳以上の高齢者(京都府出身者)に対して表彰状を送
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国内便は平均71分の遅れ=サンパウロ州の二大空港発着便中心に
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け 二十七日エスタード紙によると、二〇〇七年十一月十九日から二〇〇八年一月十六日にかけて、一日あたり一〇万四二一五機の国内便を対象にした調査で、全体の五五・六%に
続きを読む -
日系社会ニュース
63~65年渡伯=さくら丸同船者会
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け 最後に建造された移民船「さくら丸」の同船者会をしよう――。一九六三年から六五年までの三年間にさくら丸で航海した人たちの同船者会が、二月十日正午からレストラン・
続きを読む -
東西南北