ニッケイ
-
樹海
-
日系社会ニュース
モットー「明るく楽しく元気に気持よく」=駐在員野球チーム活動中=エラーも三振も責めません=平均年齢40歳=家族も恋人も来るシュラスコ賑やか
ニッケイ新聞 2008年1月25日付け サンパウロやその近郊の日本企業の駐在員で構成される野球チームがサンパウロ市で活動している。その名もSMAB(スマッブ、坂井代表)。日本の人気アイドルグループと
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロのカーニバル=ウニードス・V・マリアへ=和太鼓の「生」参加
ニッケイ新聞 2008年1月25日付け 来月のサンパウロ市カーニバルで、日本移民百周年をテーマにスペシャル・グループでの初優勝をねらう新興サンバチーム「ウニードス・デ・ヴィラ・マリア」に、和太鼓グル
続きを読む -
日系社会ニュース
浜松=日系ブラジル人福祉研修生=内村さんら研修終えてお別れ会
ニッケイ新聞 2008年1月25日付け 【静岡新聞】ブラジルサンパウロ市の知的障害者援護施設「希望の家」から昨年四月に来日し、浜松市北区三方原町の聖隷クリストファー大をはじめ聖隷学園の各種福祉施設で
続きを読む -
日系社会ニュース
木工細工、絵画学ぼう=熊本県人会、教室に誘う
ニッケイ新聞 2008年1月25日付け 熊本県人会(ブラジル熊本県文化交流協会、福田康雄会長)は、現在、会館(ギマランエス・パッソス街142、V・マリアナ)で木工細工教室と絵画(油絵)教室を開講中で
続きを読む -
日系社会ニュース
天野料理教室=2月7日開講
ニッケイ新聞 2008年1月25日付け 〔既報〕天野日本料理教室(天野武さん主宰)は、二月から〇八年度前期の講習会を始める。二月七日が初日。教室はサンパウロ市タマンダレー街734番ロージャ19。初級
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル南城会=新年祝賀会
ニッケイ新聞 2008年1月25日付け 第二回ブラジル南城会の新年祝賀会が、二十七日午後二時から、沖縄県人会館大サロンで催される。会長の比嘉和郎さんは、「いつもワレーガフ(笑う門には福)でいきたい」
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
今年は23県人会で役員改選=定期総会シーズン始まる=8県以上で会長交代か=27日には11団体が開催
ニッケイ新聞 2008年1月25日付け 今年も県人会の総会シーズンが始まった。二十日に青森、岩手、福井の三県で行われた総会を皮切りに、二十七日にはなんと十一県人会が総会を行う。五~六月に行う神奈川と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アマゾン熱帯雨林=MT、PA、RO州で乱伐進行=3州は書き入れ時=大豆、牛肉、銑鉄が波に乗る=瞬く間に7千平方キロの森消滅
ニッケイ新聞 2008年1月25日付け 国立宇宙研究所(INPE)は二十三日、アマゾン熱帯雨林が過去五カ月に三千二百三十三平方キロメートル伐採と発表したことを二十四日付けエスタード紙が報じた。例年は
続きを読む