ニッケイ
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
又もメトロ事故=三日に一度、13万人が混乱
ニッケイ新聞 2008年1月17日付け 過去九日間で三度目となるメトロの故障で、またもやメトロの運行が停止し、利用客を混乱に陥れた。 メトロ公社の発表によると十五日午前、電気関連の故障で第三号線(
続きを読む -
樹海
-
東西南北
-
日系社会ニュース
サンパウロに空輸される=雪だるまの製作始まる=北海道安平町
ニッケイ新聞 2008年1月17日付け 【北海道新聞=安平】日本からブラジルへの移民百周年を記念して、同国最大の都市サンパウロに巨大雪だるまを送る計画を進める胆振管内安平町の有志プロジェクトチーム(
続きを読む -
北パラナ、アサイ市の〃日本人家族〃を訪ねて
北パラナ、アサイ市の〃日本人家族〃を訪ねて(1)=二世、三世が「日系」と言わない=ごく普通に「日本人」と表現
ニッケイ新聞 2008年1月17日付け 滞伯一年半余りの記者は、今年の正月を北パラナのアサイ市で過ごした。サンパウロ市に暮らす知人の日系女性の実家に招かれたのだ。三十五度以上の真夏日が続く中、チラピ
続きを読む -
日系社会ニュース
ウチナーンチュの絆で=沖縄県人会100周年記念事業を支援=100万円、那覇在住の西原さん
ニッケイ新聞 2008年1月17日付け 【既報関連】ブラジル沖縄県人会(与儀昭雄会長)の移民百周年記念事業を支援しようと、ブラジル連邦共和国在那覇名誉領事の西原篤一さんが、昨年十二月九日、沖縄県嘉手
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルにもう54年=54年9月着港の「ぶらじる丸」同船者会
ニッケイ新聞 2008年1月17日付け 一九五四年九月九日にサントスに到着した「ぶらじる丸」の同船者会が、二月三日午前十時から、老ク連センター会館で開かれる。十四日、世話人の大河原昭子さん、若松孝司
続きを読む -
日系社会ニュース
歩こう友の会、海浜向け親睦旅行
ニッケイ新聞 2008年1月17日付け リベルダーデ歩こう友の会は、二月八日から三日間、恒例海浜向け親睦旅行を行う。行く先はイタニャエンのマイアミ・ホテル。八日午後九時リベルダーデ広場出発、十日午後
続きを読む -
日系社会ニュース
大分県人会=総会、新年祝賀会
ニッケイ新聞 2008年1月17日付け 大分県人会(永松通一会長)は、二月十日午前十時(第二次招集)から、宮城県人会館(ファグンデス街152)で、定期総会を催す。定例議事のあと役員か改選。終了後、新
続きを読む