ニッケイ
-
日系社会ニュース
アセル、新年拝賀式=100周年行事への参加呼びかけ
ニッケイ新聞 2008年1月16日付け 【ロンドリーナ】ロンドリーナ文化体育協会(アセル、田村ジャイロ会長)の新年拝賀式が、一日、アセル会館で行われた。およそ五十人が出席した。 土屋正春さんの司会
続きを読む -
日系社会ニュース
浜松=6月、リオで開催予定=「凧揚げ」参加者低調
ニッケイ新聞 2008年1月16日付け 【静岡新聞】日本移民百周年記念事業浜松実行委員会の今年初めての会合が十日、浜松市中区旭町のプレスタワーで開かれた。六月に予定されているブラジルのリオデジャネイ
続きを読む -
日系社会ニュース
国費留学生=募集始まる
ニッケイ新聞 2008年1月16日付け 日本政府(文部科学省)は、奨学金留学生(国費留学生)の募集を十四日から始めた。募集分野は教員研修および日本語・日本文化研修。募集・選考日程は受け付け開始=一月
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小切手代替税=政府、族議員説得工作へ=苦肉の策PACも=野党は資金源の途絶作戦で=隠れ蓑「医療予算」に与野党の思惑
ニッケイ新聞 2008年1月16日付け 政府は十四日、政治的責任を負わずに小切手代替税を設置する方針を明らかにした。議会が医療部門の強化に同意するなら、当然資金源が必要である。政府は特に、医療族議員
続きを読む -
日系社会ニュース
岐阜県人会=総会、役員改選
ニッケイ新聞 2008年1月16日付け 岐阜県人会(山田彦次会長)は、二十七日午前九時半から会館で定期総会を催す。定例議事に続いて役員改選、質疑応答。提案。終了後に新年会。参加申込みは二十四日まで(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州各地で集中豪雨禍=4人死亡、多数が避難=この時期の3カ月の降雨
ニッケイ新聞 2008年1月16日付け サンパウロ州内を十二日、襲った集中豪雨で各地の被害が広がり、死者四人が出た。家屋浸水は十二日午後十時半の時点で一万四千五百棟に及び、公共避難所に四百八十一家族
続きを読む -
刊行
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=買物したら領収証受取りを=サービス税を消費者に還元
ニッケイ新聞 2008年1月16日付け 昨年十月からサンパウロ州で始まったノッタ・フィスカウ・パウリスタについて問い合わせがあったので、触れておきたい。 ノッタ・フィスカウはいわゆる領収証にあたる
続きを読む -
日系社会ニュース
焼津母子3人殺害事件=ネベス容疑者を逮捕=サンパウロ州=サルタイア市で15日早朝=国外犯処罰3人目の裁判へ
ニッケイ新聞 2008年1月16日付け 静岡県焼津市のブラジル人母子三人殺害事件で、殺人容疑で日本政府から国外犯処罰(代理処罰)要請を受けているブラジル人、エジルソン・ドニゼッチ・ネベス被告が十五日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
工業雇用が過去最高=2・1%増で02年以来最高水準
ニッケイ新聞 2008年1月16日付け 昨年十二月から今年十一月まで過去一年の工業雇用が、二〇〇二年以来の五年間で最良の年であったことが実証され朗報と迎えられている。ブラジル地理統計院(IBGE)が
続きを読む