ニッケイ
-
日系社会ニュース
ビアジャンテ倶楽部新年祝賀会
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け ビアジャンテ倶楽部の新年祝賀会(橋浦行雄世話人)が、七日午前十一時から、万里食堂(ガルボン・ブエノ街205)で開催される。ビアジャンテ本人、縁故のある人はぜひ出
続きを読む -
日系社会ニュース
移民百年・交流年の幕開け飾る=サンパウロ市、各地で開幕イベント=首都では大統領も出席予定
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け いよいよブラジル日本移民百周年、日伯交流年となる二〇〇八年が明けた。ブラジル国内では今月、サンパウロ、ブラジリア、パラナなど各地で開幕イベントを実施。サンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
「今年は実践の年に!」=百年祭の新年が幕開け
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け 「今年は実践の年に!」。ブラジル日本文化福祉協会の記念大講堂で元旦の午前十時、六団体共催による新年祝賀会が行われ、〇六年は百周年に向けての「加速の年」、〇七年は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生産部門に新たな課税=金融取引税の増税=小切手税の代替対策始まる=長期融資割高で景気に影響
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け 廃案となった小切手税の代替として官房室は一月三日、これまで生産部門へは免除されていた金融取引税(IOF)の課税を含む増税包括案を発表と四日付けエスタード紙が報じ
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデ=もちつきで1年締め括り=紅白もちに長蛇の列
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け 東洋街の年末の風物詩、第三十七回もちつき祭り(リベルダーデ文化福祉協会=ACAL=主催)が十二月三十一日午前九時半ごろから、リベルダーデ広場で開かれた。 今年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州海岸=断水で行楽客いたたまらず=60万台が早々と帰宅=市販の水も底をつく有様
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け サンパウロ州の各市、特にサンパウロ市からは大挙して年末の喧騒を逃れ、家族連れで年明けのフェスタを海岸、海水浴行楽地で過ごそうとした向きは、予想外のライフ・ライン
続きを読む -
日系社会ニュース
JETRO=駐在員必読のブラジル解説本=役立つ実務知識を簡潔に
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け 関心高まるブラジルの政治、経済、外交、産業動向に関する実務知識を簡潔に分かりやすく――。『ブラジル経済の基礎知識』(二宮康史著)が昨年十一月に日本貿易振興機構(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦高速道路の死者11%増=打ち出せるか、効果的対策
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け クリスマス連休の連邦高速道路での事故は、死亡者数など、過去二〇年で最悪と報じられたが、四日付伯字紙では、政府が交通事故削減のために、車両の没収も含めた対策案を練
続きを読む -
日系社会ニュース
青森県人会改装へ=「式典のねぶたは厳しい」
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け 青森県人会の清藤イナ会長が十一月二十五日から十二月十四日まで日本を訪れていた。今回は、同県人会会館の改装に関してと、松尾治百周年執行委員長の依頼により、記念式典
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
原油、遂に百ドル台へ=風雲急を告げる国際環境
ニッケイ新聞 2008年1月5日付け ニューヨークの原油取引所が二日、遂にバレル当り百ドル台につけた。二カ月前から予想はされていたが、今回の原油高騰の原因はナイジェリアの内紛と米国の備蓄減少、アルジ
続きを読む