ニッケイ
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコ会議は反米合唱=米弁護のルーラ大統領は孤立
ニッケイ新聞 2007年12月20日付け メルコスル首脳会議に出席したルーラ大統領は十八日、「メルコスルが頓挫しているのは、加盟国が悪いのであって米国の責任ではない」と述べ、出席者一同の反発を受けた
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オザスコで早朝強盗=家族を人質に篭城するも投降
ニッケイ新聞 2007年12月20日付け サンパウロ州オザスコ市で十七日早朝、二人組の強盗が一家四人と女中を人質にして家に篭城する事件が発生した。犯人らは要求通り弁護士と犯人の妻が到着したことで、五
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロンビア=Farc人質三人を解放通告
ニッケイ新聞 2007年12月20日付け コロンビア解放前線(Farc)は十八日、人質四十五人のうち三人を釈放し、ベネズエラのチャベス大統領に手渡すと連絡した。この中に元大統領候補のイングリッド・ベ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
80歳を越え衰えぬ事業意欲=豪華クルーザー=3艇のアマゾン・ツアー企画=船は自身で設計=中田さん構想から3年=「アタカンアマゾン社」=創立記念パーティー
ニッケイ新聞 2007年12月20日付け 八十歳を越えても衰えない事業意欲。子供移民が、農業を経て、都会に出てキタンダを営み、さらに自動車部品製造で名をなした。会社を売却しても引退はしない。〃夢〃を
続きを読む -
「コチアは生きていた」=30年ぶりのセラード「赤木報告」
コチアは生きていた=30年ぶりのセラード「赤木報告」(5)=パルナイバ上流農畜産組合の建物=〃昔の泥臭さ〃が消えた=名前を変えたコチア組合
ニッケイ新聞 2007年12月20日付け サン・ゴタルドの町外れに、パルナイバ上流農畜産組合が、地域農業隆盛の象徴のように、設備を拡張している。この組合は、コチア産組中央会の崩壊により、サン・ゴタル
続きを読む -
日系社会ニュース
初の「代理処罰」で判決=日本の被害者側がコメント=「日本で裁いて」
ニッケイ新聞 2007年12月20日付け 〇五年に静岡県湖西市で日系ブラジル人女性、フジモト・パトリシア容疑者が運転した車による交通事故で、当時二歳の娘を亡くした母親の山岡理恵さん(同市在住)がこの
続きを読む -
日系社会ニュース
嬉しいことが続いた07年=ヴァリニョスの後藤留吉さん
ニッケイ新聞 2007年12月20日付け 【カンピーナス】聖北地方の日系の長老、後藤留吉さん(99、ヴァリニョス市で梅園経営)にとって、今年は嬉しいことが続いた。さきごろカンピーナス文協の樋口四郎さ
続きを読む