ニッケイ
-
日系社会ニュース
「受勲おめでとう」=34団体の代表参会=後藤さんら3氏を祝う
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 平成十九年度秋の叙勲で勲章を受けた本村巌夫さん、後藤隆さん、玉置正さんを祝う会が七日、文協貴賓室で行われ、知人、友人、関係者ら約百人以上が駆けつけ祝った。文
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連伝達=26老クが歳末寄付=福祉施設などに1万4千レ余
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 老ク連(ブラジル日系老人クラブ連合会、重岡康人会長)は、今年も属している二十六のクラブ(個人)から寄せられた歳末募金の浄財を、福祉団体と施設に贈った。総額一
続きを読む -
日系社会ニュース
N・B射撃協会=有終の美飾る
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け ノーバ・バンデイランテ射撃協会の山本恒夫会長は、十一日、有志会員と来社「今年のスケジュールはすべて消化された。愛好者のみなさんの支援のお蔭」と述べた。 協
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=松尾・大西戦争が勃発!?=「出て行け」、FAX送付…=感情問題が激しい対立へ
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 〃出て行け〃(Vai embora)――! 今月五日のブラジル日本都道府県人会連合会執行部会で松尾治会長が大西博巳副会長に発した、この一言でわだかまりが噴出
続きを読む -
日系社会ニュース
法律改正で共済廃業続出か=在日外国人医療にも悪影響=野口さん「あと2、3年の猶予を」
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 「このままでは、善意の共済まで廃業に追い込まれるところが続出してしまう」との危機感をあらわにするのは、在日外国人向け健康保険会社のパイオニア、在日外国人就労
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年・交流年=首都、サンパウロ市で開幕イベント=コンサート、経済シンポも
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け あと十日ほどで、いよいよブラジル日本移民百周年・日伯交流年が始まる。幕開けとなる一月には、ブラジリア、サンパウロでのオープニングセレモニーに加え、サンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
浜松レストラン店主強殺事件=控訴期間は来年1月から=「判決に満足」と担当検事
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 【既報関連】〇五年十一月に浜松市で起きたレストラン店主強盗殺人事件で、ウンベルト・ハジメ被告の弁護側が控訴する場合には、来年一月七日から五日以内に行われるこ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリビア・ガスに10億ドル投資=雨降って地固まる=低開発国へ格差是正が必要=ボ国の要求「隷属でなく対等に」
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け EUがスペインやポルトガル、ギリシャなど低開発地域に大枚を投じて格差是正に努めたように、ブラジルもボリビアを育てるという。しかし、ペトロブラス(PB)が新規
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯文化連盟=翻訳講座を開講
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 日伯文化連盟(アリアンサ、辰巳ジョー理事長)は日本語翻訳講座の受講申し込みを一月二十六日まで受け付けている。日本語能力試験二級以上の人が対象。二月十九日から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公共輸送に厳しい批判=メトロ、評価8%下げる=利用客の増大で飽和状態に
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 国家公共輸送協会(ANTP)がサンパウロ市内で二千三百人を対象に公共輸送機関の評価についての意識調査を行ったところ、総じて評価が低い結果となった。 特にメ
続きを読む