ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
土俵際の小切手税延長案=対策尽きる上院工作=可決必要数49人に満たず=与党二上議の入院が痛手に
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け 暫定金融税(小切手税)二〇一一年までの延期案が上院での表決を十二日に控え、政府は必要数四十九票が集まらず十日、再度表決延期を申請することにしたと十一日付けエ
続きを読む -
日系社会ニュース
ノブオ・タカノさん来伯=今度はニコンのテスト撮影=来年東京で百周年写真展を
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け 日本を中心に世界で活躍する日系カメラマンのノブオ・ミケランジェロ・タカノさんが、ニコンの最高級デジタル一眼レフカメラ「D3」のテスト撮影などのために、十一月
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スイス政府が告発=銀行幹部さらに5人を俎上へ=リオ州で組織化した金融犯罪
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け スイス政府法務省は十日、同国のプリベー銀行幹部行員五人をリオデジャネイロ州で所得税の脱税とマネロン(資金洗浄)、タックス・ヘイブンへの違法送金を常習している
続きを読む -
日系社会ニュース
Vejaが百周年を特集=40ページで日伯両国取材
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け 先週土曜日発売のVeja誌(十二月十二日号)が「O BRASIL DO SOL NASCENTE(日いずる国からブラジルへ)」の題で日本移民百周年を特集した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マデイラ川発電所入札終る=来年着工、12年発電開始
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け エネルギー危機の救世主と謳われたマデイラ川のサントアントニオ発電所の入札が十日に行われ、マデイラ・エネルジア・コンソーシアムが設定された上限価格を三五・三%
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
災害地、町ぐるみ移転=我が家と庭木に別れを惜しむ
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け 地震で住宅を失ったカライーバスの三百人は、地震の心配がない所へ移転することになった。消防隊の点検では住宅の九五%が、倒壊寸前にあり居住不可という。住民は家畜
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
天皇誕生日を祝う=首都の日本大使公邸
ニッケイ新聞 2007年12月11日付け 【ブラジリア支局】天皇誕生日祝賀会が、四日、当地の日本大使館公邸で催された。天皇、皇后のお写真が祝賀会場に飾られ、参会者たちは島内憲全権大使、新井辰夫公使夫
続きを読む -
日系社会ニュース
椎の実学園=教師招き忘年会
ニッケイ新聞 2007年12月11日付け 椎の実学園(落合磨園長)は、一日、同学園で、園長、小野寺七郎教師はじめ十一人の教師を招き、恒例の忘年会を催した。 教師それぞれから話があり、生徒代表の大勝
続きを読む