ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小切手税は貧乏税=給与全額を必需品で間接納税
ニッケイ新聞 2007年12月7日付け 金融暫定税(小切手税)は、政府がいうように金持ちが払う税金ではないし、脱税防止にも役立たないと上院税務委員会の技術顧問を務めるジョゼ・R・アフォンソ氏がいう。
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Procon=苦情ワースト10を発表
ニッケイ新聞 2007年12月7日付け 消費者擁護団体(PROCON)は四日、消費者の苦情ワースト・テンを発表した。企業別では、一位がBenQ。二位は、Nokia。三位、Gradiente。四位、L
続きを読む -
樹海
-
東西南北
-
日系社会ニュース
ポンペイア=西村農工学校で卒業式=母親に花を、31人旅立ち=辛かった3年の日々=思い馳せ抱き合い涙流す
ニッケイ新聞 2007年12月7日付け 西村農工学校(西村ジョージ校長、ポンペイア)の第二十四回卒業式が、一日午後七時から、同校内の体育館で行われ、約六百人の関係者が祝いに詰め掛けた。今月八日に九十
続きを読む -
日系社会ニュース
ああ懐かしや日系ラジオ=元アナウンサーらが語る
ニッケイ新聞 2007年12月6日付け 日系ラジオ放送の元アナウンサーら五人による座談会「戦後コロニアの日語放送」が三日午前、ブラジル日本移民史料館九階であった。ブラジル日本移民史料館の主催。 コ
続きを読む -
日系社会ニュース
森審議官がリ広場で感激=デジタル、切手、ラジオ体操
ニッケイ新聞 2007年12月6日付け デジタル放送開始式典に出席するために来伯した総務省総務審議官、森清さんはサンパウロ市のリベルダーデ広場を視察し、「大変感激した」との感想をのべた。 同広場に
続きを読む -
日系社会ニュース
一年間の感謝を込めて=8、9日に伝統の東洋祭り=リベルダーデ
ニッケイ新聞 2007年12月6日付け 今年で三十九回目を数える年末恒例行事「第三十九回東洋祭り」が、八、九両日、リベルダーデ広場で行われる。リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)主催。
続きを読む -
日系社会ニュース
チバ氏の新著出版会=売上げの1%を援協に=11日
ニッケイ新聞 2007年12月6日付け 精神科医で作家のチバ・イサミ氏の新著「Quem Ama,Educa!-Formando cidadaos eticos(愛するなら教育しなさい―道徳的市民形成
続きを読む