ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴィウマ社、人造米発売
ニッケイ新聞 2007年11月28日付け ミナス・ジェライス州のマカロン・メーカー、ヴィウマが米型マカロンを発売した。米の年間販売量に比してマカロンは、十分の一と少ない。それで同社は研究を重ね、炊き
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
援協福祉センター建設=「正直手間取っている」=身の丈に合わせて設計案見直しへ=年会費60レに値上げ=地区委員総会で
ニッケイ新聞 2007年11月28日付け 「正直手間取っている」――。サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の第三十回地区委員総会が二十四日、宮城県人会会館で開かれ、援協福祉センター建設事業に関
続きを読む -
樹海
-
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から=連載(14)=聖週間の時期〃神が与える〃=魚の大群「捕らえよ」と
ニッケイ新聞 2007年11月28日付け ◇魚の話(7) 〔ペスカーダ〕 海のものと河のものとがあるが、ともに中型の魚で、漁獲量が多いので、食糧として重用される。やはり傷み易いのが欠点で、最近は
続きを読む -
日系社会ニュース
玉城・小波流=「島」を感じた流舞の会=新鮮な試み、髪結い実演
ニッケイ新聞 2007年11月28日付け 「あなたの島はどこですか?」――。玉城流扇寿会斉藤悟琉舞道場・小波流きからじ結い研究所(斉藤悟主宰)のおさらい会「島想てぃ遊ば」が、二十五日午後四時から、沖
続きを読む -
日系社会ニュース
ボリビア移民苦境の中で=妊産婦らを手助け=神谷ヨシさん死去、86歳
ニッケイ新聞 2007年11月28日付け 【沖縄タイムス】ボリビアへの移民一世で助産師、看護師として活躍した神谷ヨシ(かみや・よし)さんが十六日午後八時半、老衰のためサンタクルス市の自宅で死去した。
続きを読む -
イベント情報
椎の実学園で作品展、慈善バザー
ニッケイ新聞 2007年11月28日付け 椎の実学園は、十二月九日午前十時から午後六時まで、同学園(サンタ・クルス街2130)で、第四十三回手芸展、習字展、生け花展、作品展を開催する。慈善バザーが同
続きを読む