ニッケイ
-
樹海
-
日系社会ニュース
ロンドリーナ「祖国週間」=日系先駆者に敬意
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け 【パラナ新聞】ロンドリーナ市教育局は、去る九月七日の独立記念日を記念し、一日から七日まで「祖国週間」を設け、いろいろな国の文化を紹介する催しを同市のセントロ
続きを読む -
日系社会ニュース
後輩が描く上塚周平伝=母校・済々黌顕彰会が出版
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け 【東京支社=藤崎康夫東京支社長】上塚周平と第一回自由移民・香山六郎(元『サンパウロ州新報』社主)両氏の母校、済々黌OBによる顕彰会が、このほど上塚周平伝『海
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯日語スピコン=10日、基金で開催へ
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け 第十三回全伯日本語スピーチコンテスト(国際交流基金サンパウロ日本文化センター主催、在サンパウロ総領事館後援)が、十日、午後一時から、同センター一階大ホール(
続きを読む -
刊行
-
刊行
-
日系社会ニュース
千人太鼓=初めての合同練習=サンボードロモに6百人=入退場、音響に課題残る=「各地の仕上がりは上々」
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け 千人太鼓を成功させたい――。来年移民百周年記念式典内で行われる千人太鼓の全体初練習が、三日午前からサンパウロ市サンボードロモ(アニェンビー、サンバ会場)で行
続きを読む -
日系社会ニュース
文協シネマ=「0からの風」に5百人=ブラジルでの再上映に期待
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け 文協の水曜シネマで十月三十一日、サンパウロ国際映画祭招待作品「0(ゼロ)からの風」が特別上映され、異例の五百人が来場、多くの感動を呼んだ。 塩屋俊監督は舞
続きを読む -
日系社会ニュース
中川トミさん晩年の映像も=「笠戸丸移民物語」を試写=FDP
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け FDP記録映画製作所によるドキュメンタリー「笠戸丸移民物語」の試写会が十月二十七日午後、サンパウロ市の沖縄県人会館で行われ、関係者約三十人が訪れた。 同作
続きを読む -
日系社会ニュース
民謡通じ母県を伝える=15日に第4回山形民謡大会
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け 第四回山形民謡大会が十五日午前九時から、宮城県人会館(Rua Fagundes,152)で開かれる。ブラジル山形県人会(荒木克弥会長)が主催。同会で現在、出
続きを読む