ニッケイ
-
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から=連載(8)=家畜連れ去る謎の牝牛=〝初〟アマゾン下りはスペイン人
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け ◇野生牛の話(2) モンテアレグレでもアレンケールでも同様に牛の飼育が盛んである。三、四十年前、一頭の白い牝牛がいた。どこから来るのか判らないが、この牛が
続きを読む -
日系社会ニュース
ピラールでお話発表会=51人が練習成果を披露
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け ピラール・ド・スール日本語学校(豊田一夫校長)主催の「第二十八回校内お話発表会」が、七日午前八時半から同校内で開催され、約百人の父兄が生徒の発表に耳を傾けた
続きを読む -
日系社会ニュース
クリスマスの贈り物に=三和学院=20日にシャドウボックス展
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け 同じ絵柄の紙を複数枚重ねて、三次元の世界を表現する工芸シャドウボックスの第十三回展覧会が、二十日午後〇時半から午後四時半まで、三和学院(前川忠寛代表)サンパ
続きを読む -
今週末の催し
クリスマスの贈り物に=三和学院=20日にシャドウボックス展
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け 今週末の催し 金曜日 ペルイーベ星祭り、十二日午前十一時、市内シッコ・ラチン広場、十四日まで。 07/10/11/(土)週末10二(13) 土曜日 文協大
続きを読む -
日系社会ニュース
今度はサンタンデール銀行に=レアルを合併、名称変更へ=南銀口座は流れ流れて=どうなる日系社会支援?
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け 木の葉のように舞う元南米銀行口座はどこへ――。かつて唯一の日系銀行だった南米銀行はイタリア系のスダメリス銀行に吸収され、今年九月にはそれがレアル銀行に完全吸
続きを読む -
日系社会ニュース
百年分の木を植えよう=サンベルナルド=百周年の概要固まる=式典、日本祭など15事業
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け 百周年への準備を進めているサンベルナルド・ド・カンポ市の記念式典祭典委員会(南洋行委員長)でこのほど、式典など十五からなる記念事業の概要がまとまった。記念事
続きを読む -
日系社会ニュース
文協=大総合美術展が開幕=433作品が21日まで
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け 「本当にビックリした。信じられなかった」――。 十日に始まった文協大総合美術展。ナヂア・サッジさんは受賞の知らせを受けたときの驚きをそう話した。昨年の文協
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタ・クルス=被爆者医療研修に百人=碓井団長「現地診療に努力」
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け 【既報関連】広島県が派遣した医師団七人(碓井静照団長=広島県医師会会長)によるブラジル医療関係者むけ被爆者医療研修が十一日午前九時半からサンタクルス病院で開
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
通行料金に談合の疑惑=TCUが捜査介入=今回の破格落札が引き金=国道管理は禿げ鷹の餌か
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】会計検査院(TCU)は十日、現行の国道通行料金が適正価格であるかを再度、調査すると発表した。今回行われた国道民営化の入
続きを読む -
日系社会ニュース
赤池完介個展=「犬とドライブ」=デコ画廊で10日から
ニッケイ新聞 2007年10月12日付け グラフィックデザイナーの赤池完介氏(33、京都出身)の個展「犬とドライブ」が十月十日からデコ画廊(Rua dos Franceses,153)で開催されてい
続きを読む