ニッケイ
-
東西南北
-
樹海
-
日系社会ニュース
移民の父=上塚翁の人生たどる=本紙連載「荒野の人」=百周年記念して出版=18日に出版記念会=能美尾さん=「移民想った温かい人」
ニッケイ新聞 2007年10月9日付け 来年の日本移民百周年を記念して、「移民の父・上塚周平伝『荒野の人』」(能美尾透著、日本語版)が今月中旬、ニッケイ新聞社から出版される。同著は〇五年に本紙紙上で
続きを読む -
日系社会ニュース
「2言語教育の認識深めて」=ISEC=デカセギ子弟教育問題を討論=11月に日本のシンポで提言
ニッケイ新聞 2007年10月9日付け デカセギ問題を扱う文化教育連帯協会(ISEC=吉岡黎明会長)が主催する、在日ブラジル人子弟の教育問題に関する討論会が九月二十九日に文協ビルで行われ、日本語教育
続きを読む -
日系社会ニュース
東本願寺=大谷門首夫妻が初来伯=22日まで伯パ各地を訪問
ニッケイ新聞 2007年10月9日付け 真宗大谷派(東本願寺)の第二十五代大谷暢顕(ちょうけん)門首が妙子(たえこ)夫人とともに今月十一日から二十二日まで滞伯する。同門首の来伯は今回がはじめて。案内
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市で第3回史料館会議=国内各地に参加呼びかけ=移民史料館
ニッケイ新聞 2007年10月9日付け 国内各地の日本移民史料館関係者が意見を交わす第三回史料館会議が十九、二十日、JICAサンパウロ事務所(Av, Pulista 37 1-ander conju
続きを読む -
日系社会ニュース
ワークショップと講演=水彩画展で参加受け付け=18日から
ニッケイ新聞 2007年10月9日付け 水彩画展「UM NOVO OLHAR」が、十月二十四日から十一月四日までサンパウロ商業協会(Rua Galvao Bueno, 83 Liberdade)の企
続きを読む -
日系社会ニュース
陶芸家の本間さん=アトリエで工芸展
ニッケイ新聞 2007年10月9日付け 陶芸作家の本間秀子さんのアトリエ(Rua Pintassilgo, 429, Moema)で二十六日から二十八日まで、七回目となる作品展が開かれる。約六十人の
続きを読む -
日系社会ニュース
鳥取熟年大学=開催日を変更
ニッケイ新聞 2007年10月9日付け 鳥取熟年大学の十月例会開催日が十七日から二十四日に変更された。会場は鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)。当日は午後一時から、佐々木陽明
続きを読む -
日系社会ニュース
地元挙げ移住50年祝う=ピラールの川畑さん=市長ら4百人がつどい=日本からも親戚駆けつけ
ニッケイ新聞 2007年10月9日付け 一九五七年に鹿児島県の頴娃町からパラグアイへと一家五人で移住した川畑家。ピラール・ド・スール市へ移り住んで四十五年、今年で移住五十周年を迎えたことを記念して、
続きを読む