ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アマゾン観光に融資=米州開銀が意欲見せる
ニッケイ新聞 2007年10月4日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】ブラジル政府と米州開発銀行(BID)はこのほどブラジルの観光振興に注力すべく、観光用として融資を行うことで合意に達し、十七
続きを読む -
日系社会ニュース
今年は25人が受験=県連で日語模擬試験
ニッケイ新聞 2007年10月4日付け ブラジル日本都道府県人会連合会とACEBEX(留学・研修生OB会)主催の、県費留学生海外技術研修員日本語模擬試験が去る九月七日午前九時半から広島県人会で行われ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レガシー接触事故=空軍、責任者五人告発=管制官の怠慢と無気力
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十月二日】一五四人の犠牲者を出したGOL航空のボーイングと小型ジェット機レガシーの接触事故を調査した空軍技術部は一日、航空管制塔
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア青年=恒例長寿祝い
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け コチア青年連絡協議会(山下治会長)は、十四日午前十時から、宮城県人会館(ファグンデス街152)で第十七回還暦、第八回古稀、第二回喜寿合同祝賀会(鎌谷昭実行委員
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市で3件の銀行強盗=周辺はパニック状態に
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】サンパウロ市で一日、三件の銀行強盗が相次ぎ、パニックに陥った。 一件目は午後4時半ごろ、北部アマリア区のイタウ銀行の支店
続きを読む -
日系社会ニュース
夢のように過ぎた半世紀=志胸に海を渡った3百人=沖縄青年隊50周年祝う=日本からも慶祝団迎え
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け 一九五七年から六四年まで十四次の沖縄産業開発青年隊員、三百三名がブラジルの地に降り立った。今年初渡伯から五十周年を迎え、九月三十日、かつての青年隊OBたちで組
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セン・テトが抗議集会=全国各地で騒乱相次ぐ
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】国内一四州の一五都市で一日、家なし(セン・テト)運動のグループによる抗議集会が行われ、各地で騒乱となった。サルバドル(バイ
続きを読む -
日系社会ニュース
将来の日系社会構想を発表=パソコン教室で新会員獲得へ=「文協に新しい空気必要」=JICA日系研修 中島エドアルド事務局長
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け ブラジル日本文化福祉協会の事務局長、中島エドアルドさん(47、二世)がJICAの日系研修に参加した成果、活動計画「多文化的な日系社会を新たな日本とブラジルの掛
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリビア=過去最高のガス価格調整
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十月二日】ペトロブラスは一日、ボリビアから輸入しているガスが精製所渡しで過去最高の七・九%調整とし四・一七ドルから四・五〇ドルに
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■奥ソロの日本食材店
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け サンパウロから西へ630キロ。バスを寝過ごして降りたったのは、奥ソロカバナ線プレジデンテ・ベンセスラウ。今年創設80年を迎えた同市は、プレジデンテ・プルデンテ
続きを読む