ニッケイ
-
日系社会ニュース
カルタ会への参加者募集=老ク連「ボケ防止にいい」
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け カルタを取る人はいませんか―。老人クラブ連合会は、この六月から小倉百人一首を使ってカルタ会を始めてており、現在、会の参加者を募集している。次のカルタ会は十月一
続きを読む -
刊行
-
今週末の催し
-
日系社会ニュース
日本祭りは16万レアル黒字=県連執行部会=再浮上する県連会館構想=百周年で「ねぶた」「神楽」招致も
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)は二十六日の執行部会で、今年のフェスティバル・ド・ジャポン(以下、日本祭り)の収支中間報告をし、財務担当の大西博巳
続きを読む -
日系社会ニュース
◇文協・移民史料館◇=栗原氏が運営委員長に就任=5カ月の空席経てようやく=「日系社会の大きな財産」=09年に黒字化、13年に財団へ
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け 今年四月の文協会長選挙後の人事再編から、約五カ月間も空席になっていたブラジル日本移民史料館の運営委員長が、ようやく決まり、二十七日午後記者会見が行なわれた。新
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄産業開発青年隊=50周年式典を30日に=懐かしい写真の映写も
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け 沖縄産業開発青年隊が今年着伯五十周年を迎えるにあたり、三十日午前九時から、ジアデマ市のブラジル沖縄文化センター(Av, 7 de setembro 1670)
続きを読む -
日系社会ニュース
地域の芸達者が勢揃い=移民祭をタボンで30日に=聖西芸能連合会
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け 文化福祉聖西芸能連合会(橋谷文夫会長)が主催する第二十七回移民祭が三十日午前九時半から、タボン・ダ・セーラ市のセムール(CEMUR)で行われる。地域の芸達者が
続きを読む -
イベント情報
希望の家=緑の祭典が29、30日に=ジャイール・ロドリゲスも出演
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け 希望の家福祉協会(木田喜八郎会長)主催の「第二十九回緑の祭典」が二十九日(午前十時~午後六時)、三十日(午前九時~午後五時)の両日同協会(イタクァケセトゥーバ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ミクロ経済政策見直しへ=財務省が包括案策定=銀行手数料の規制など=税制改革の序曲
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】財務省経済政策局のアッピ長官は二十六日、税制改革の一環とも言うべき、ミクロ経済政策を見直す包括案を起草中であることを明
続きを読む -
日系社会ニュース
「被爆クスノキおわけします」=杉本さんが無償提供
ニッケイ新聞 2007年9月28日付け 「長崎の復興と平和のシンボルである〃被爆クスノキ〃の苗を、日系団体に無償でお分けします」。サンパウロ市で種苗業をする杉本俊和さん(長崎出身)が申し出ている。
続きを読む