ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
20日から夏時間開始=時計を進めるのを忘れずに
ニッケイ新聞 2013年10月19日 今年の夏時間は20日0時に始まり、14年2月16日に終了する。南部と南東部、中西部の10州と連邦直轄区では、19日から20日に変わる時、時計の針を1時間進める必
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
プレステ4は4千レで販売
ニッケイ新聞 2013年10月19日 ソニーのプレイステーション4はブラジルでも11月29日に3999レで発売開始だが、15日に399ドル(860レ)で売り出す米国などより割高で世界一の高価格と18
続きを読む -
東西南北
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(27)
ニッケイ新聞 2013年10月19日 アパートに戻ると、中嶋は昨夜洗った法衣にアイロンをかけ、身に着けると数珠を手にした。 「中嶋さん、それは?」 「数珠です」 「カトリコ(カトリック教徒)も『ロザ
続きを読む -
日系社会ニュース
続々と増える日系ブラジル人学生=静岡文芸大で多文化イベント=日語ゼロから大学進学へ
ニッケイ新聞 2013年10月19日 静岡文化芸術大学と日伯交流協会(共に浜松市所在)が主催する多文化プロジェクトが11日から20日まで行われている。初日には本紙の深沢正雪編集長が招へいされて講演し
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■「浜松は立派な多文化都市」
ニッケイ新聞 2013年10月19日 「素晴らしい取り組みだと思う。総領事館としても支援していきたい。『まりまり』の劇はとてもブラジル人の感性にしっくりくる。浜松はもう立派な多文化都市だね」。そう感
続きを読む -
日系社会ニュース
谷広海さん、四十九日法要
ニッケイ新聞 2013年10月18日 2日に逝去した谷広海さんの四十九日法要は、11月10日午後4時から、サンパウロ市の西本願寺(Rua Changua, 108, Chacara Inglesa)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
シコ・ブアルキが痛い勘違い=「伝記論争」沸騰の最中
ニッケイ新聞 2013年10月18日 伝記のあり方をめぐりブラジルのマスコミ界が揺れる中、ブラジル音楽界を代表する男性歌手、シコ・ブアルキが思わぬ失態をおかしてしまった。 11日付本サイトでも報じ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウォルマートが店舗閉鎖=ブラジルと中国の両国で
ニッケイ新聞 2013年10月18日 世界大で販売網を拡大しているウォルマートが15日、ブラジルと中国の店舗を12月までに20〜25ずつ閉鎖すると発表した。 つい最近まで新興国の雄と誉めそやしてい
続きを読む