ニッケイ
-
オーリャ!
-
刊行
-
日系社会ニュース
下元健吉胸像が盗難被害に=コチア市=没後50周年のミサ目前=フェラース理事長の胸像も=「それでも式典はやる」
ニッケイ新聞 2007年9月20日付け 「まさか盗まれるなんて」――。先週末、サンパウロ州コチア市内にある高知県伊野市との姉妹都市友好庭園広場内に建立されている、日系農業界の大恩人とも言える二人の胸
続きを読む -
来年は未曾有の式典ラッシュ=百周年に18県が開催か
来年は未曾有の式典ラッシュ=百周年に18県が開催か=連載(下)=福岡は百年祭に全面参加=鳥取は来年に先送りで式典
ニッケイ新聞 2007年9月20日付け 【岐阜県人会=山田彦次会長】来年五月二十五日に創立七十周年式典を愛知県人会で予定。六十五周年時には遠くベレンからも参集、計七百人も集まった。 来年、カンピー
続きを読む -
日系社会ニュース
池崎商会が営業停止処分に=再開に向け早急に対処中
ニッケイ新聞 2007年9月20日付け リベルダーデの顔ともいえる「池崎商会」(池崎博文会長)が十七日夕方、サンパウロ市不動産使用・取締局(CONTRU)の監査を突然受け、同日から営業停止処分となり
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界株式市場に活気戻る=FRBが大幅利下げ=ボベスパは4・28%上昇=インフレ対策は後回し
ニッケイ新聞 2007年9月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】米連邦準備制度理事会(FRB)の政策金利引き下げによりサンパウロ市証券取引所は十八日、株価指数を四・二八%上げ、五万六六
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルを知る会=史料館カンパの古本市=29、30日文協の展示室で
ニッケイ新聞 2007年9月20日付け ブラジルを知る会(清水裕美代表)は「第八回ブックフェア」を二十九、三十の両日午前九時から、文協ビル新館展示室で行う。 ブラジル日本移民史料館への資金カンパが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
交通事故死者の人口比低下=現行道交法施行後8年で=若者のバイク事故増が懸念
ニッケイ新聞 2007年9月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】現行のブラジル道路交通法(CTB)が十年前の一九九七年に施行されてから二〇〇五年までの八年間に、全国の交通事故死者数の人
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス丸同船者会=23日に三重会館で
ニッケイ新聞 2007年9月20日付け 一九五七年(昭和三十二年)九月十二日にサントス丸が着港してから半世紀が経ち、野沢今朝幸さん、宮坂説雄さん、神林義明さんの三人が「サントス丸五十周年記念同船会」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貧困者数、昨年10.6%減少=最賃調整と所得支援策が奏功
ニッケイ新聞 2007年9月20日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日、一部エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ブラジル地理統計院(IBGE)の全国家庭調査(Pnad)によると、二〇〇六年の貧
続きを読む