ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 3102)

ニッケイ 関連記事

大耳小耳

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  志村啓夫コチア旧友会顧問によれば、下元胸像は一九五七年九月に同氏が亡くなった時に、死に顔を石膏でとり胸像にしたもの。産組本部に設置され、その後、二つの複製が作られた。一つが、同氏が創設に深く関わった南米産業開発青年隊の訓練所に置かれ、あちこち転々としてからケンキチ・シモモト学校に設置され ...

続きを読む »

左右に80センチも=地下鉄のトンネルずれる=サンパウロ市

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ市西部ブタンタン区の地下鉄四号(黄)線工事現場で、両側から掘り進め今月十日に開通したトンネルが、左右に八〇センチずれていたことが判明した。  専門家らは、トンネル接続の際の誤差は一〇センチ以内に抑えるべきで、八〇センチは通常ではあり得ないと ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  来年節目の日本人移民百周年を迎えるにあたって、各県人会は異例の式典ラッシュを迎える。式典を一年遅らしたり、一年早めたりして〇八年度に行う計画をしているところが多い。  日本からの慶祝団も知事クラスなどを筆頭にした大規模なものが計画されている。しかし、残念ながらこの時点でまとまりに欠けてい ...

続きを読む »

政府、CPMF延長のため暫定令取り下げ

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】暫定金融取引税(CPMF、通称小切手税)の四年間の延長に躍起になっている政府は、下院での投票を十九日に実施するために、四十五日以上も前から提出されていた暫定令を取り下げた。  取り下げられた暫定令は、銃器登録期間の延長と、パラグアイの担ぎ屋認証の二つ ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  日本の柔道関係者には怒られるかもしれないが、外国に旅立った〃子供〃の成長を温かく見守る視線があってもいい。リオの世界選手権では「国際ルール」と、日本が考える「本当の柔道」のズレが目立ち、それを単純に擁護する日本マスコミの論調が気になった▼国際柔道連盟に加盟するのは約二百カ国におよび、今回 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  ブラジル民主社会党(PSDB)サンパウロ州支部長のメンデス・タメ氏は十七日、党本部へ呼び出された。同氏はブレージョ・アレグレ(楽しい沼地)市で先日、環境対策の重要性を訴えたのを忘れていた。地元市民は、いつもぬかって楽しくない沼地を改善してくれると思って同氏に投票し、最高得票数を得た。党本 ...

続きを読む »

州県、都市提携のモデル=パラナ州と兵庫県=兵庫県事務所を拠点に=各地で独自の100周年事業も=山下所長、交流促進に専念

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  日伯間では五十八の地方自治体が姉妹都市提携を結んでいるが、兵庫県とパラナ州の提携はそのモデルともいえそうな活動をしている。州都クリチーバ市には全都道府県でも珍しい兵庫県ブラジル事務所(山下亮所長=まこと、63)が置かれ、立派な和風木造建築の「兵庫姫路会館」まで建っている。  州県レベル提 ...

続きを読む »

パンタナール〃損傷〃大きい=「エコツリズム」に異論=日伯の地理学専門家チーム

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  パンタナールは自然の宝庫といいますが、悠長にしていられるほどダメージは少なくない――。日本とブラジルの地理学専門家が集い、長期の南パンタナール研究が続けられている。「自然を保全しながら開発を進めるのに、パンタネイロが所有する伝統的な知恵が活かされる」と、研究代表の丸山浩明立教大学文学部教 ...

続きを読む »

日本政府100歳表彰=07年度=サンパウロ管内33人

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  日本政府の〇七年度百歳表彰で、安倍内閣総理大臣の祝状および記念品を受ける人たちが決まった。サンパウロ総領事館管内はつぎの三十三人。(聖はサンパウロ)。  森本ヨシ(熊本、聖)、宿屋ヤオ(東京、聖)、満田イク(広島、モジ)、山崎マサコ(高知、オザスコ)=以上百一歳、石井岩雄(大阪、聖)、与 ...

続きを読む »

桜苗木もっとつくろう=パラナ平和友の会集い

ニッケイ新聞 2007年9月20日付け  【ロンドリーナ】太平洋戦争終結六十二周年を記念したパラナ平和友の会(間嶋正典会長)の定例の集いが、去る八月十六日、市内の台湾食堂で行われた。十八人が出席した。  谷口幸一副会長の司会で、間嶋会長が開会あいさつ。「北極の氷山が融けるのが、予想より三十年も早くなっているとの学者の報告がある。 ...

続きを読む »