ニッケイ
-
日系社会ニュース
日本人の心の歌――=「一日中楽しんで」=日本の歌56曲を披露
2007年8月11日付け チャリティーショー「日本人の心の歌~海を渡って大地に響く~」(日本人の心の歌実行委員会、ニッケイ新聞共催)が十九日午前十時から文協で開催される。このほど、当日歌われる五十六
続きを読む -
日系社会ニュース
「移住とは何だったか」=宇佐美氏の笠戸丸講演会
2007年8月8日付け 『笠戸丸から見た日本―したたかに生きた船の物語』(海文堂出版、〇七年)という著作がある宇佐美昇三さん=東京都在住=がポ語版出版の打ち合わせなどのために七日に来伯、十一日午後二
続きを読む -
日系社会ニュース
尋ね人=早川さんの親族を探す
2007年8月8日付け 東京都出身の早川國太郎さんの親族に関する情報を、日本の親戚が探している。 早川さんは明治二十年前後に生まれ、移住前は東京都神田区で帽子卸商を営んでいた。 渡伯年月日は不明
続きを読む -
日系社会ニュース
【特別コラム】井上祐見という不思議な歌手
日本歌謡史初の移民の演歌か『ソウ・ジャポネーザ』 井上祐見(31、愛知県豊橋市出身)というのは、不思議な演歌歌手だ。 日本ではほとんど知られていない演歌歌手(失礼!)だが、ブラジルおよび南米の日系社
続きを読む -
日系社会ニュース
「移民の歌でアルバムを」=井上祐見=南米ツアー終え帰国=新曲の参考に体験談募集
2007年8月2日付け 南米各地で公演を行ってきた演歌歌手の井上祐見さん(31)が九回目のツアーを終え、七月三十日帰国の途についた。来年は日本移民百周年と同時に、井上さんの南米ツアーも十回目を迎える
続きを読む -
日系社会ニュース
高島易断=鑑定会の予定変更=パラナ州は中止に
2007年8月1日付け 運命鑑定や人生相談を行う「高島易断」の鑑定会のスケジュールなどが一部変更になった。従来は高島龍雷鑑定易占師が八月一日から十四日の午前十時から午後五時までサンパウロ市で行う予定
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグァイ日本人移住70年誌=決定版、美麗に完成=小田日会連会長「いい出来です」
2007年7月27日付け 昨年、盛大に入植七十周年を祝ったパラグアイ日系社会。パラグアイ日本人移住七十年誌『新たな日系社会の創造 一九三六―二〇〇六』が完成し、このほど、ブラジル国内でも販売を始めた
続きを読む -
日系社会ニュース
日系初の女子プロゴルファー=飯田さんが日本で合格=3年間の苦労のりこえ
2007年7月27日付け 日系初の女子プロゴルファーが誕生――。日系ブラジル人のマリア・プリシラ・飯田さん(27、三世)が、今月広島県で行なわれた日本女子プロゴルフ協会(LPGA)のプロテストに見事
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル初=個人で9個の金獲得=リオ・パンアメリカン大会=卓球のオヤマ選手が快挙=超満員の会場で大声援受け
2007年7月26日付け リオで開催中(十三日~二十九日)の米州大陸最大のスポーツの祭典「第十五回パンアメリカン大会」で、卓球のウーゴ・オヤマ選手(38、三世)がブラジル初の九個目の金メダルを獲得し
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の目■=諦観漂う百周年=広報なかった合同大会
2007年7月26日付け 来年の百周年には何があるの―――? 先日サンパウロで開催された海外・汎米日系人合同大会。十七カ国の代表者を始め約四百五十人が参加、盛会のうちに幕を閉じたが、取材していて気
続きを読む