ニッケイ
-
樹海
-
オーリャ!
-
樹海
-
日系社会ニュース
曹洞宗の特派=布教師来月来伯
ニッケイ新聞 2006年8月18日付け 〇六年度曹洞宗南アメリカ国際布教総監部主催の「特派布教師巡回布教」が九月七日から十七日まで行われる。講師は静岡県智満寺住職の藤田明正特派布教師。駒沢大学仏教学
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス厚生ホーム「春祭り」
ニッケイ新聞 2006年8月18日付け サントス厚生ホーム(青木実経営委員長)は、九月三日正午から午後四時まで、同ホームで「サントス春祭り」を催す。カラオケ、日本舞踊、和太鼓などのショーが繰り広げら
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
デカセギ帰国者、留守家族の現状は=調査団が二度目の来伯=スザノ福博村でも実態調査
ニッケイ新聞 2006年8月18日付け デカセギから帰伯したブラジル人やその家族の実態を調査するため、現在、北海道大学大学院の小内透教授を団長とする調査団が来伯している。日本学術振興会の科学研究費補
続きを読む -
日系社会ニュース
アマゾン群馬の森10周年=群馬から植樹団迎え記念式典
ニッケイ新聞 2006年8月18日付け 「アマゾン群馬の森 十周年式典」が八日午前、同敷地内にあるビジターセンターで行われ、約二百人が森林保全へ取り組みの重要さを確認、節目を祝った。 アマゾン群馬
続きを読む -
日系社会ニュース
伯入植50周年を祝う=18日、リオ・グランデで式典
ニッケイ新聞 2006年8月18日付け 今年、南伯入植五十周年を迎えるにあたり、今週末、リオ・グランデ・ド・スル州政府や地元日系団体が中心となり、記念式典や関連行事が行われる。最初の公募邦人移民が五
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルと沖縄の懸け橋に=母県から西原名誉領事来伯=沖縄県人会
ニッケイ新聞 2006年8月18日付け 【既報関連】沖縄県からこのほど、ブラジル連邦共和国在那覇名誉領事で沖縄ブラジル協会長をつとめる西原篤一さんが来伯した。西原さんは三十一日まで滞在。二十五日に開
続きを読む