ニッケイ
-
日系社会ニュース
全伯短歌大会=あす朝9時開会
2005年9月10日(土) 第五十七回全伯短歌大会(椰子樹社、ニッケイ新聞社共催)は、あす十一日午前九時(きのう九日付の「午前十一時」は誤り、訂正します)から、エスペランサ婦人会本部サロン(文協ビル
続きを読む -
日系社会ニュース
11日、プログラム豊富=全伯短歌大会
2005年9月9日(金) 第五十七回全伯短歌大会(椰子樹社、ニッケイ新聞社共催)が十一日午前十一時から、エスペランサ婦人会サロン(文協ビル)で行われる。 採点整理の結果、ヴェテラン、中堅、新進が競
続きを読む -
日系社会ニュース
全身全霊かけた演奏=五嶋みどりサンパウロ市公演=西林万寿夫聖総領事
2005年9月7日(水) 日本の名バイオリニスト、五嶋みどりさんのサンパウロ公演(1~3日サーラ・サンパウロ、4日イビラプエラ公園)を鑑賞した西林万寿夫サンパウロ総領事。ニッケイ新聞社の依頼を受け、
続きを読む -
日系社会ニュース
皇居で勤労奉仕=訪日団が出発式
2005年9月7日(水) 今回で三回目となる皇居勤労奉仕団(渡邊忠団長、ブラジル日本会議主催)の三十二人は一日夕、サンパウロ市内のニッケイパラセホテルで出発式を行い、同日夜日本へ旅立った。 ブラジ
続きを読む -
ボリビア・サンファン移住地50周年=開拓、その苦闘の末に
ボリビア・サンファン移住地50周年=開拓、その苦闘の末に=連載(上)=式典に4閣僚も列席=記念碑の揮毫は小泉首相
2005年8月31日(水) 【サンファン発=堀江剛史記者】犬も通わぬサンファンも今年で入植五十年――。一九五五年の西川移民を嚆矢にその歴史が始まった同移住地は今月二十日、入植五十周年を迎えた。式典には
続きを読む -
日系社会ニュース
昭和がよみがえった1日=「日本人の心の歌ショー」満員御礼=文協大講堂=埋めた1300人=感動の渦に包まれる
2005年8月23日(火) 本紙読者が投票で選んだ不滅の名曲五十五曲をコロニア歌手が歌う「日本人の心の歌 チャリティーショー」(道康二実行委員長)が二十一日、ブラジル日本文化協会の大講堂で行われた。
続きを読む -
日系社会ニュース
目を引く多彩な展示=アルジャー花祭りが開幕
2005年8月23日(火) 汎ズットラ花卉生産者協会(安部誠会長)主催の第十四回アルジャー・アフロード花祭りが二十日、アルジャー市のファゼンダ・ベリャで開幕し、同市長も出席してオープニングセレモニー
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル・ニッケイゴルフ選手権10月開催=240人が参加見込み=栄冠は誰の頭上に
2005年8月20日(土) 今年度の日系ゴルフチャンピオンの栄冠は果たして誰の頭上に輝くか――。全国のゴルフ愛好者が熱戦を繰り広げる第三十六回ブラジル・ニッケイゴルフ選手権大会が十月一、二日の両日、
続きを読む -
日系社会ニュース
倫理研講演会=「夫婦の愛和」
2005年8月12日(金) 倫理研究所ブラジル・サンパウロ支部(山田充伸支部長)は、十八日(木)午後七時からニッケイ・パラセ・ホテルのサーラ5でイブニング・セミナーを開催する。テーマは「夫婦の愛和が
続きを読む -
日系社会ニュース
成長した姿確認して=4年ぶりのサンパウロ市公演=井上祐見さん
2005年8月12日(金) 【既報関連】ブラジル宮城県人会会館落成記念「井上祐見歌謡ショー」が十三日午後二時半から、サンパウロ市ファグンデス街152の同会館で開かれる。ブラジル大分県人会、川端歌謡教
続きを読む