ニッケイ
-
日系社会ニュース
「読者の声」に応えて=本紙に連載した『七人の出稼ぎ』=出版記念会が盛況
5月17日(火) 山里アウグストさんによる著書『七人の出稼ぎ』の出版記念パーティ(ニッケイ新聞社主催)が、十二日午後六時半からブラジル日本文化協会二階貴賓室で行われた。 同書は二〇〇二~二〇〇三年
続きを読む -
日系社会ニュース
外交に温度差「協定なし」=日本=交渉は慎重に=ブラジル=現実的成果を=大統領訪日
5月14日(土) 出発まで二週間をきったルーラ大統領訪日に関して、現実的な政治的成果を求めるブラジル側と、慎重に交渉を進めたい日本側とで、微妙な温度差が生まれているようだ。 二十六日午後に韓国から
続きを読む -
日系社会ニュース
9月、全伯短歌大会=作品締め切り日迫る
5月11日(水) [既報]椰子樹社、ニッケイ新聞社共催による第五十七回全伯短歌大会が、来る九月十一日、サンパウロ市のエスペランサ婦人会サロン(文協ビル内)で開催される。椰子樹社会員はもちろん、一般短
続きを読む -
日系社会ニュース
文協会長選ドキュメント
4月30日(土) 二月十五日 「上原体制、存続の危機」――。同日付本紙は、上原会長が続投の意志を固めた一方、上原体制に不満をもつ一部文協理事らで構成される「文協を考える会」が対抗シャッパを出す可能性
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯囲碁名人戦終わる=烏山さん優勝
4月27日(水) 第十六回全伯囲碁名人戦(ニッケイ新聞社主催、日本棋院南米本部後援)が、三月十三日から六週にわたり棋院で行われ、二十四日が最終日、先週勝ち残った四人によるリーグ戦の結果、烏山久夫九段
続きを読む -
日系社会ニュース
「俳句の日」作句三昧=リ・ピーレスで虚子忌大会
4月26日(火) 「俳句の日」に制定されている二十一日、リベイロン・ピーレス市(クロヴィス・ヴォウピ市長)と同市日伯文化協会(村木義明会長)共催の「第十三回虚子忌俳句大会」(バネスパ銀行、ニッケイ新
続きを読む -
日系社会ニュース
文協非会員で影響力行使=高等審議会の植木会長=定款上は問題なし=メンバーほか5氏も=問われる「モラル」
4月20日(水) 高等審議会の植木茂彬会長が文協会員でないことが十八日、本紙の調べで分かった。同会メンバー十五人のうち、植木氏を含む六人が非会員であると判明した。植木氏はこれまで二度にわたり、谷候補
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本人の心の歌」チャリティショー=今年も読者リクエストで=終戦60周年記念=感動再び
4月16日(土) 終戦六十周年を記念して、今年も「日本人の心の歌」チャリティショーが八月二十一日(日)午前十時から開催されることが決まった。本紙読者から曲をリクエストしてもらい、その中から五十曲をコ
続きを読む -
日系社会ニュース
会長候補演説=4時間半、熱気に包まれ=満場2百人が詰め掛ける
4月12日(火) 「私に清き一票をお願いします―――」。サンパウロ新聞、ニッケイ新聞共催の文協会長選挙の立候補者による「立会い演説会」が九日午後一時から開催された。候補者の声を聞こうと詰め掛けたのは
続きを読む -
日系社会ニュース
会長選挙=3候補が所信演説へ=9日「日本語」で、討論会も
4月8日(金) 十六日の文協会長選に立候補を表明した上原幸啓、谷広海、下本八郎の三氏が九日、文協小講堂で所信演説する。 文協会員以外の一般参加も可能で、その後、日系社会の今後などをテーマに三者で討
続きを読む