7月31日(木) 第十五回慈善協力ブラジル郷土民謡全伯大会(ブラジル郷土民謡協会主催)は八月三日午前八時から、日*文協記念講堂(リベルダーデ区サンジョアキン街三八一)で開かれる。大会に先立ち、祝賀使節団長を務める日本民謡協会の柴田隆章理事長らが二十九日、ニッケイ新聞を訪れ抱負を語った。 来社したのは柴田理事長、酒谷龍風名誉教 ...
続きを読む »ニッケイ 関連記事
〝大きな岩〟動かした=後藤参議が歓迎会で歓談
7月30日(水) 来伯中の後藤博子参議(自民党)は二十七日夜、サンパウロ市内アクリマソン区の韓国料理レストランで開かれたニッケイ新聞社主催の歓迎会に出席した。 前日の戦後移住五十周年式典で、「国会議員唯一のブラジル移住経験者」と胸を張った参議は十九年振りとなるブラジルについて、「忘れかけていたものが蘇ってくる。でも前は移住者 ...
続きを読む »SOHO飯島氏が講演=朝6時から経営者セミナー
7月30日(水) 倫理研究所ブラジル・サンパウロ支部(山田充伸支部長)は「経営者モーニングセミナー」を八月一日午前六時から、ニッケイパラセホテルのコンベンションホールで開く。 七回目を迎える今回のセミナーでは、サンパウロ市内で美容室チェーン店を展開している飯島秀昭SOHO代表。テーマは「経営者として私が一番大事に思うこと」で ...
続きを読む »家族的な歓迎会―福岡県人会―母県から鯉幟200旒
7月29日(火) 福岡県人会(渡部一誠会長)は、二十五日午後八時二十分から、ニッケイ・パラセ・ホテルで、稗田慶子副知事をはじめとする四十人余りの「戦後移住五十周年慶祝使節団」の歓迎会を、極めて家族的に催した。およそ二百人が出席した。席上、母県から集められた友好の鯉幟(こいのぼり)が二百旒、県人会に贈られ、これらがこれからブラジ ...
続きを読む »ブラジル、オランダ視察=岐阜県農高生=海外実習派遣団
7月29日(火) ブラジルでの体験を将来に生かしたい――。第二十六回岐阜県農業高校生海外実習派遣団(長谷川徹団長)の一行が、十八日にサンパウロ市入りし、二十一日にニッケイ新聞社を訪問した。 同県内の農業高校七校から、厳しい選抜試験を経て派遣団入りした六校の高校三年生の男女十二人が、三十一日までブラジル各地でホームステイや農業 ...
続きを読む »■日伯関係を新しい視点で=後藤参議きょう着聖=戦後移住50年祭に参加
7月26日(土) 日伯議員連盟(三塚博会長)を代表して、戦後移住五十周年記念式典に出席する後藤博子参議(自民党)が二十六日、着聖する。一九八一年から三年間、マナウスに工業移住した経験を持つ後藤参議は、このほどニッケイ新聞社の取材に応じた。 来伯の経緯は―― 昨年十二月に海外日系人協会の大会に招待された後、歌手の井上祐見さん ...
続きを読む »田中公道さんら迎えディナーコンサートを
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 7月23日(水) サンパウロ・フィルハーモニー(山川健一代表)とニッケイ・パラセ・ホテル(上野アントニオ社長)は共催で、「第二十回ディナーコンサート」を催す。日時は八月二日午後六時から、同 ...
続きを読む »お国自慢がてんこ盛り=第6回フェスチバル・ド・ジャポン=珍しい郷土食の数々=高清水やサケピリーニャも初登場=リ広場から臨時バス
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 7月23日(水) 日系社会最大のお祭りがやって来る――。ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)が主催するフェスチバル・ド・ジャポン(日本祭り)が二十五日から三日間の日程で開催される ...
続きを読む »NHK「ちゅらさん」のおばぁ役=平良とみさん8月に=ウチナーグチ一人語り公演=ショーロクラブ、大島保克さん共演
7月19日(土) NHK朝の連続小説「ちゅらさん」のおばぁ役で人気を博した俳優の平良とみさんが八月に来伯、ウチナー口(琉球方言)の響きで一人語りの舞台をみせる。ブラジル音楽を奏でる弦楽器トリオのショーロ・クラブ、沖縄・八重山諸島出身で唄・三線の大島保克さんが共演する。『ニライカナイ(海の彼方の楽園)』と題された今公演は十六日( ...
続きを読む »50周年委員会が記者会見=式典は超過密スケジュール
7月18日(金) 戦後五十周年記念委員会(中沢宏一委員長)は十七日、ニッケイパラセ・ホテルで記者会見し、二十六日サンパウロ州議会で開かれる式典プログラムや、記念事業の進行状況などを改めて説明した。 それによると、式典には日本から日伯議員連盟代表の後藤博子参議、四県の知事、二県の副知事が来伯。一方、ブラジル側は池田維大使ほか、具 ...
続きを読む »