ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの携帯料金は世界一?=国連機関の年間レポートで=業界の組合「現状反映せず」
ニッケイ新聞 2013年10月9日 国連の専門機関・国際電気通信連合(ITU)が7日に発表した年間調査報告によれば、ブラジルの携帯電話使用料金は、世界161カ国で最も高いことがわかった。2011年か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリーナPSB加入=PTとPSDBに衝撃=ジウマは警戒心強める=両党は同盟関係の再確認へ=知事選の戦略にも影響
ニッケイ新聞 2013年10月9日 【既報関連】5日に電撃発表された、マリーナ・シウヴァ氏のブラジル民主党(PSB)加入は、ジウマ大統領をはじめとしたPT(労働者党)と、その最大の政敵である民主社会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カナダが鉱動省にスパイ行為=ファンタスチコが独占取材=駐伯加大使に説明求める
ニッケイ新聞 2013年10月9日 6日夜に放送されたグローボTVの番組「ファンタスチコ」が、カナダ通信安全局(CSEC)が、ブラジルの鉱山動力省の電話やメールなどの通信、インターネットへのアクセス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオとサンパウロ市で暴力行為=教師のデモ支援のはずが
ニッケイ新聞 2013年10月9日 リオ市とサンパウロ市で7日、リオ市の教員デモ支援のためのマニフェスト(抗議行動)が行われたが、途中からはブラック・ブロックが介入し、暴力行為が繰り返されたと8日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
亜国大統領、8日に手術=議会選にはタッチ出来ず
ニッケイ新聞 2013年10月9日 【既報関連】アルゼンチンのクリスチーナ大統領が8日朝、ブエノスアイレス市内の病院で脳の手術を受けたと8日付G1サイトなどが報じた。 クリスチーナ大統領が受けたの
続きを読む -
日系社会ニュース
上海の企業家 片岡寛さん来伯=10年間で8社を創業
ニッケイ新聞 2013年10月8日 上海でフリーペーパーなどを発行している「上海天益成広告有限公司」の片岡寛・執行総経理(40、愛媛)が先月末訪伯し、当地のメディア紙状況などを視察した。 中国在住
続きを読む -
日系社会ニュース
日系キリスト教連盟=「熟年一日研修会」、12日=木川医師を講師に招き
ニッケイ新聞 2013年10月8日 ブラジル日系キリスト連盟(湯浅敬理事長)主催の『第30回熟年一日研修会』が12日、ホーリネス・リベルダーデ教会(Rua Pirapitingui, 165)で開催
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
夫婦関係にも影響?=妻の名字を夫が追加、25%=「妻の家族への敬意、愛のしるし」
ニッケイ新聞 2013年10月8日 現在、日本では結婚に際して女性が男性の名字に改める例がほとんどだ。ブラジルでも、女性だけが男性の名字を追加する場合が圧倒的に多いが、サンパウロでは近年、その逆に男
続きを読む -
日系社会ニュース
お一人でも気軽に参加を=「春のダンス大会」12日
ニッケイ新聞 2013年10月8日 ブラジル日本文化福祉文協(木多喜八郎会長)が主催する『春のダンス大会』が12日午後7時から、文協体育館(Rua Sao Joaquim, 381)である。入場券は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
第37回サンパウロ国際映画祭=18日から各シネマで=国内外350作品以上を上映
ニッケイ新聞 2013年10月8日 今月18日から31日までサンパウロ市各地で行われる「第37回サンパウロ国際映画祭」の詳細が5日、シネ・セスキで正式発表され、イベントの実行委員長レナタ・デ・アルメ
続きを読む