ニッケイ
-
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(78)
ニッケイ新聞 2013年9月14日 『拘留報告記』の執筆者が、オールデン・ポリチカで尋問を受けたのは、拘引後26日目であった。 尋問は、臣道連盟の内容、戦争の勝敗、四月一日事件などについて
続きを読む -
日系社会ニュース
赤間みちへ生誕110年祝う=ピオネイロ校で記念式典=元教師、生徒らが遺徳偲ぶ
ニッケイ新聞 2013年9月17日 財団法人「赤間学院」(石塚克興理事長)が14日、創立者の故・赤間みちへさん生誕110周年を祝い、サンパウロ市ヴィラ・クレシメント区の同学院(ピオネイロ校)で記念式
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラザール・セガールって誰?=(4)=人間のドラマを描き出す=晩年は新たな作風も
ニッケイ新聞 2013年9月20日 1932年、サンパウロで近代主義芸術に賛同する芸術家団体(SPAM)の立ち上げメンバーとなったセガールだが、その前の1928〜32年は一時的にパリに住み、ブラジル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻薬常習者は全国37万人=クラック中毒が3分の1=女性や未成年者でも深刻=法相は「対策変更なし」
ニッケイ新聞 2013年9月21日 全国の州都で行った麻薬常習者にかんする調査で、ブラジル人の麻薬常習者は約37万人で、うち3分の1がクラックによる中毒、14%が未成年であることなどがわかった。20
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
違法建築で取り壊し命令=せっかく建てた学校なのに
ニッケイ新聞 2013年9月24日 パラナ州内陸部のラランジェイラス・ド・スル市で、せっかく建てた学校が違法建築に当たるとして、開校前の取り壊し命令が出た。 650万レアルを費やして完成した学校は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コンフィンス空港=入札条件を大幅に緩和=応札期日も約3週間延期=国道や油田で成果上がらず=大手企業の参加を求める
ニッケイ新聞 2013年9月25日 国道262号線や岩塩下層油田の入札で思ったような成果があげられなかったこともあり、連邦政府は23日、ミナス・ジェライス州のコンフィンス空港の入札条件を緩め、応札期
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
一家5人はガス中毒か?=食物からは毒検出されず
ニッケイ新聞 2013年9月26日 【既報関連】17日未明に大サンパウロ市圏のフェラース・デ・ヴァスコンセロスで一家5人が遺体で発見された事件は、毒殺の可能性が薄れ、警察がガス中毒死の線で捜査を続け
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(12)
ニッケイ新聞 2013年9月27日 【会長さんは、東洋街の桜並木が日本帝国時代の象徴だと拗ねる中国人を説得しに行っておられますので・・・・・・、どなた様でしょうか?】 「ジョージとイイます。実は、ミヤ
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(88)
ニッケイ新聞 2013年9月28日 前衛隊 終戦から5年後の1950年11月。マリリアで、いわゆる前衛隊事件が起きた。 そういう隊名の戦勝派50余人が、警察に逮捕されたのである。 ポルトガル語
続きを読む