ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「明らかな国家主権の侵害」=ジウマ大統領に諜報活動=10月の訪米中止も俎上に
ニッケイ新聞 2013年9月4日 ジウマ大統領と補佐官や側近とのやり取りが全て米国の諜報活動の標的にされていたことが報道で明らかになり、問題視した同大統領は10月に予定されている訪米の中止をほのめか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
簡易食品に要注意!=衛生管理悪く健康に害=消費者保護協会の調べで
ニッケイ新聞 2013年9月5日 ブラジル消費者保護協会(PROTESTE)が、全国9都市のレストラン、行商で販売される150のインスタント食品を調査した結果、そのうちの57%の食品で、レストランで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル政治の基礎歴史=(5)=若い力に託した89年大統領選=コーロルがルーラ振り切る
ニッケイ新聞 2013年9月6日 1989年12月、国民の長年の願望であった大統領の直接選挙が復活した。民主政復活最初の政権だったサルネイ政権がハイパー・インフレを記録したこともあり、国民の新大統領
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
各県自慢の隠し芸披露!=九州ブロック芸能祭、15日
ニッケイ新聞 2013年9月7日 九州ブロックの8県人会が共催する『第10回親睦芸能祭』が15日午前9時から、沖縄県人会館(Rua Dr. Tomas de Lima, 72, Liberdade)
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=旧会員への割引は継続=将来的には料金一本化へ
ニッケイ新聞 2013年9月10日 サンパウロ日伯援護協会が、今年7月1日以降に入会した新会員に対し診療割引制度を廃止した件(7日付け本紙で詳報)で、再検討の結果、現行の制度を維持すると発表した。
続きを読む -
日系社会ニュース
スピコン&弁論大会=広島県人会で22日
ニッケイ新聞 2013年9月11日 ブラジル日本都道府県人会連合会、ブラジル日本語センターが共催する『第34回サンパウロスピーチコンテスト・第7回弁論大会』が22日正午から、広島県人会(Rua Ta
続きを読む -
イベント情報
-
刊行
刊行『ピンドラーマ』
ニッケイ新聞 2013年9月13日 月刊情報誌『ピンドラーマ』9月号が刊行された。「ブラジル凸透鏡」「ブラジル緑の歳時記」「各国移民レポート ペルー編」ほか、サッカー、音楽、グルメ、経済など毎月のコ
続きを読む -
大耳小耳