ニッケイ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
一家5人を遺体で発見=大サンパウロ市圏で事件相次ぐ
ニッケイ新聞 2013年9月19日 大サンパウロ市圏のフェラス・デ・ヴァスコンセーロス市のアパートで17日未明、7〜16歳の子供4人と母親の42歳女性が遺体で発見されるという事件が起きた。18日付エ
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(82)
ニッケイ新聞 2013年9月20日 戦争状態にまで発展していた戦勝派と認識派の戦いは、1947年1月の森田クニャード誤殺事件(既述)を最後に、パタリと終った。 終わった理由は色々考えられる。 警
続きを読む -
東西南北
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(9)
ニッケイ新聞 2013年9月24日 【社会部の古川です。どなたですか?】 「ジョージ」 【ジョージ?】 「ジョージ・ウエムラだ」 【おぃや〜、珍しー、刑事が俺に電話してくるとは、で、事件とは?】 「事
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(10)
ニッケイ新聞 2013年9月25日 「ふ〜ん、今時めずらしー。しかし、なんであんな所に飾ってあるんだ?」 【買ったはいいが、置き場所がなくてあそこに放置したんだ。ところが意外な事に、それ以来、店が面白
続きを読む -
日系社会ニュース
文協・国際民族舞踊祭=各国コロニアが舞い踊る=2500人が異文化交流
ニッケイ新聞 2013年9月26日 文協国際民族舞踊委員会(林アンドレ委員長)主催の「第42回国際民族舞踊祭」が21、22の両日、文協大講堂で開催され、各国移民の子孫、関係者らが自国の伝統舞踊を披露
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「人生変えるきっかけに」=倫理の会が各地で講演
ニッケイ新聞 2013年9月28日 ブラジル倫理の会(須郷清孝会長)の講演会が、日本の本部「倫理研究所」の伏木久登部長(53)を講師に迎え、10月3、6、7日に行われる。 3日は午後2時からブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バレーのワールドグランプリ=ブラジルが4大会ぶり優勝
ニッケイ新聞 2013年9月3日 北海道札幌市で開催されていたバレーボール女子のワールドグランプリ決勝ラウンド最終日の1日、ブラジル代表チームが対中国戦を3—0のストレートで制し、4大会ぶり9度目の
続きを読む