ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
輸入小麦の免税9月10日まで
ニッケイ新聞 2013年9月4日 開発商工省が8月27日にメルコスル以外の国からの小麦免税の9月10日までの延長を発表。アルゼンチンの減産などをカバーするための免税は8月末までの予定だったが、200
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドル建ての個人GDP減=企業でも購買力低下顕著
ニッケイ新聞 2013年9月5日 今年に入ってからのドル高は、国外旅行の経費急騰や輸入商品の値上がりなどの形で表面化しているが、ドル建てで見た今年の一人当たりの国内総生産(GDP)は2年連続で減少し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=B・ブロックス主犯逮捕=証拠の凶器を自宅で発見=1人には児童虐待疑惑も
ニッケイ新聞 2013年9月6日 リオ市警が4日、マニフェストの際に暴力犯罪を働いていた「ブラック・ブロックス」の中心人物と見られる若者5人を暴力行為と犯罪組織形成容疑で逮捕した。5日付伯字紙が報じ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ軍警=UPP司令官を入れ替え=ロッシーニャにはプリシラ氏
ニッケイ新聞 2013年9月7日 リオデジャネイロ州軍警が6日、リオデジャネイロ市内のファべーラ(貧民街)に設置された34の治安維持部隊(UPP)中、25の司令官の異動を発表した。 8月8日にUP
続きを読む -
樹海
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル政治の基礎歴史=(8)=13年待ちルーラ政権誕生=その影でメンサロン事件発覚
ニッケイ新聞 2013年9月12日 フェルナンド・エンリケ・カルドーゾ大統領(FHC、PSDB)が2期目の任期を終える直前、2002年10月に大統領選挙が行われた。与党のブラジル民主社会党(PSDB
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スクーター=5年間で販売台数9倍に=それでもバイクの1・8%
ニッケイ新聞 2013年9月14日 9月13日から、13〜15日、19〜22日で通算5回目を迎える今年のロック・イン・リオだが、45万枚のチケットを売り切ったという今年の顔ぶれを見ていこう。 13
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来年も9〜10%値上げ=私立校の授業料調整終わる
ニッケイ新聞 2013年9月17日 全国の私立校の多くは2014年度の授業料の調整を終え、早ければ16日から保護者に連絡を取り始める。 全国主要都市の私立校ではインフレ率以上の調整が行われたところ
続きを読む