ニッケイ
-
日系社会ニュース
コロニア・ピニャール 飛翔太鼓が日本大会へ=全伯太鼓フェスティバル=328人の奏者が熱演
ニッケイ新聞 2013年8月1日 ブラジル太鼓協会(島田オルランド会長)が28日、サンパウロ市文協大講堂で『第10回ブラジル太鼓フェスティバル』を盛大に開催した。サンパウロ州各地をはじめ、ブラジリア
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(57)
ニッケイ新聞 2013年8月2日 認識派史観の起源 事件は、ポルトガル語の新聞が、その日の夕刊から、デカデカと報道、以後、連日、それを続けた。 記事は「日本の戦勝を狂信する秘密結社臣道連盟のトッ
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第130回
ニッケイ新聞 2013年8月3日 中田編集長の叱責を受け、安藤の助言をもらっても児玉は午後になとる編集部を出た。行く場所は人文研だった。一九七八年は移民七十周年で、日系社会は祭典に向けて様々な準備を
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(59)
ニッケイ新聞 2013年8月6日 特攻隊ではなく特行隊 四月一日事件の直後、これも(以下、またも同じ表現の繰返しになって恐縮だが……)歴史上初めて、突如、表面に現れ、認識派史観Ⅶに転用された「特攻
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(60)
ニッケイ新聞 2013年8月7日 踏み絵 オールデン・ポリチカは、四月一日事件を機に留置した人々を素っ裸にして放置し辱めたり、家畜の様に扱って虐待したり、殴る蹴るの拷問を加えたりした。 中でも被
続きを読む -
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 10=中里オスカル=ジャブチ受賞『NIHONJIN』=中田みちよ
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 10=中里オスカル=ジャブチ受賞『NIHONJIN』=中田みちよ=(7)=移民が通過してきた道程
ニッケイ新聞 2013年8月8日 ハルオはトッコウタイの二人がいらだっていることがわかった。彼らにははなから会話する気などないのだった。 「大和魂に反する行動をした」と、もういちど手紙の中の一節を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=小型バスが高架橋から転落=6人死亡、34人が重軽傷
ニッケイ新聞 2013年8月9日 7日、リオ州フルミネンセ海岸部で高架橋から小型バスが転落し、同日までに6人が死亡、34人が重軽傷を負う事故が起きた。8日付伯字紙が報じている。 7日午後5時45分
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
*8/9日から公開開始の映画
ニッケイ新聞 2013年8月10日 ・『ヴェンド・オウ・アルーゴ』(ブラジル映画) TVグローボの長寿コメディ「グランデ・ファミリア」でお馴染みの国民的喜劇女優、マリエッタ・セヴェーロの最新主演映画
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選予測=ジウマの支持率持ち直す=マリーナ票順調に伸びる=地下鉄疑惑でPSDB下降=PTはサンパウロ州知事奪取に意欲
ニッケイ新聞 2013年8月13日 7〜9日に行われたダッタフォーリャの世論調査の結果が9日に発表され、ジウマ大統領(労働者党・PT)の支持率が持ち直したが、依然、マリーナ・シウヴァ氏(持続ネットワ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
父の日商戦は伸び悩み=前年比で3〜3・7%増
ニッケイ新聞 2013年8月14日 今年の父の日商戦(5〜11日)の売上は余り振るわず、前年同期比の3〜3・7%の伸びに止まったと13日付エスタード紙が報じた。 Serasa Experianによ
続きを読む