ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来たる!ワールドカップ=開催12都市を簡単に紹介=(12)サンパウロ
ニッケイ新聞 2013年8月30日 ブラジル最大、かつ南半球最大のメガシティ、サンパウロ。南東部サンパウロ州の州都で、人口は1100万人以上、高層ビルが立ち並ぶ大都会だ。世界各国から大企業や金融機関
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの人口2億人超す=少子高齢化は一段と進む
ニッケイ新聞 2013年8月30日 地理統計院(IBGE)が29日付官報に、現在のブラジルの人口は2億103万2714人で2042年には人口が減り始めると発表と同日付G1サイトが報じた。 女性が産
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来たる!ワールドカップ=開催12都市を簡単に紹介=(11)ポルト・アレグレ
ニッケイ新聞 2013年8月29日 ブラジル最南端のリオ・グランデ・ド・スル州の州都ポルト・アレグレ。「陽気な港」という意味で人口は約150万人、清潔で近代的な雰囲気が漂う南部の重要な都市だ。 冬
続きを読む -
ざっくばらんに行こう!=ニッケイ新聞合併15周年記念座談会
ざっくばらんに行こう!=ニッケイ新聞合併15周年記念座談会=(1)=戦後移住と邦字紙の関係
ニッケイ新聞 2013年8月29日 ニッケイ新聞OB会(田村吾郎会長)の協力により、前身であるパウリスタ新聞、日伯毎日新聞時代から現在までの流れを振返る座談会を8月12日午前、社内で実施した。パウリ
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
エホバの証人地域大会=日語のみ、7、8日に
ニッケイ新聞 2013年8月29日 ものみの塔聖書冊子協会(アウグスト・マッシャード・フィーリョ代表)が主催する『エホバの証人・地域大会』が、7、8の両日午前9時から、サンパウロ市の王国会館(Rua
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
恋人名でなく「薬」名を刺青に=万が一を考えた挙句=アレルギーで使えない薬5種
ニッケイ新聞 2013年8月28日 23歳のラウアネ・アラウージョさんは薬のアレルギーがあり、熟考した挙句に、アレルゲンとなる5種類の薬の名前を左腕に彫りこんだ。 ラウアネさんが薬の名前を腕に刺青
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大雨で洪水や土砂崩れ=南大河州で数千人が避難
ニッケイ新聞 2013年8月28日 南大河州では25〜26日の雨で洪水や土砂崩れが発生、数千人が避難した他、モンテネグロ市では死者も出たと26日付G1サイトや27日27日付伯字紙が報じた。 同州内
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (34)=桂に続け! 続々と植民地誕生=「さあ本番」で渡航中止
ニッケイ新聞 2013年8月28日 水野龍が最初、サンパウロ州政府と契約を交わそうとした時、「単独青年」を想起していた。それまで北米や東南アジアへ送られていた出稼ぎ移民はみな単独青年であり、それが当
続きを読む -
イベント情報
「虫の国」テーマの作品も=むつみ幼稚園バザー、1日
ニッケイ新聞 2013年8月28日 むつみ幼稚園(由永サニー、清水ゆか園長)は9月1日午前10時から、同園(Rua Tomas Alves, 92/98, Vila Mariana)で『第49回バザ
続きを読む