ニッケイ
-
日系社会ニュース
ヤマザキマザック社=サンパウロ州ヴィニェード市に新拠点=顧客サービスの強化狙う
ニッケイ新聞 2013年7月2日 世界大手の工作機械メーカー、ヤマザキマザック株式会社(本社=愛知県、山崎智久社長)の南米支社「マザック・スルアメリカーナ」(91年設立、角谷元康代表)が、サンパウロ
続きを読む -
イベント情報
こどものそのフェスティバル=名称変え、心機一転=6、7日
ニッケイ新聞 2013年7月3日 社会福祉法人「こどものその」(谷口ジョゼー理事長)は7月6、7の両日、サンパウロ市イタケーラ区の同施設(Rua Prof. Hasegawa, 1198, Itaq
続きを読む -
日系社会ニュース
憲法改正を問う参院選=在外投票明日から、援協で
ニッケイ新聞 2013年7月4日 第23回参議院通常選挙が公示された。ブラジル国内での在外公館投票は明日(5日)から始まる。公館投票の会場は、サンパウロを除いてブラジル内の各在外公館となる。聖総領事
続きを読む -
日系社会ニュース
タウバテ親睦会が芋煮囲み=来年からは広く参加募り
ニッケイ新聞 2013年7月5日 工業移住者によるタウバテ仲間親睦会(安藤光明会長、1983年発足)が先月30日、カンポス・ド・ジョルドン市のさくらホームで『第31回タウバテ芋煮会』を2年ぶりに開催
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(39)
ニッケイ新聞 2013年7月6日 戦勝派史観は、さらに次の様に言う。 「襲撃事件は、実行者たちの独自の行動であり、臣道連盟が組織的・計画的に行ったものではない。しかるに、ハイセン(敗戦派)の密告に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レブロン住民はご立腹=カブラル知事に転居要請
ニッケイ新聞 2013年7月9日 6月以降、連日のようにマニフェストが続くリオ市レブロン地区で、頻発する警官との抗争に業を煮やした住民達がセルジオ・カブラル州知事に官邸に移るよう要求し始めたと6日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=カブラル知事がヘリ濫用=家族やお手伝い乗せ私的利用
ニッケイ新聞 2013年7月11日 セルジオ・カブラル・リオ州知事が空軍のヘリコプターを私的に不正使用した疑いで、リオ州検察局が調査に乗り出している。9日付伯字紙が報じている。 カブラル知事のへリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全国統一スト=各地で道路封鎖、デモ相次ぐ=労働時間短縮など求め=国民投票実施を訴える声も=前日にはバスの組合で銃撃戦
ニッケイ新聞 2013年7月12日 政府への一連の不満を訴えた労働組合による全国統一ストが「全国闘争の日」の11日、各州で決行され、主要道路の封鎖、バス運行停止、抗議行動などが起きた。11日付エスタ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=「アト・メジコ」を裁可=医療行為の一部を医師に限定
ニッケイ新聞 2013年7月13日 ジウマ大統領は11日、ブラジル内における医療行為に関する基本方針を定めた法案(Ato Medico)を裁可し、同日官報に掲載された。同日付G1サイト、12日付エス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル首脳会談=パラグアイが復帰に難色=ベネズエラの加盟に反対=ボリビアは4年後加入へ=スノーデン問題も語られる
ニッケイ新聞 2013年7月16日 南米共同市場(メルコスル)首脳会談が、12日にウルグアイのモンテビデオで行われた。その席で昨年の7月以来加盟資格停止処分を受けていたパラグアイの復帰が認められたが
続きを読む