ニッケイ
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (20)=水野龍も記事で援護射撃=深く肩入れする渋沢栄一
ニッケイ新聞 2013年7月20日 水野龍は『時事新報』(東京)の1912(明治45)年7月6、7日に寄せた「伯拉西爾通信」(上、下)の中で、《契約を締結しても、日本在住者はあとは容易だと思うかもし
続きを読む -
日系社会ニュース
歩こう友の会=イツーへ日帰りで、11日
ニッケイ新聞 2013年7月20日 リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)が8月11日、イツー市のキャンプ場「カザロン」まで『日帰りピクニック』を挙行する。 父の日にちなんだデイ・キャンプ。サ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空から牛が降ってきた?=部屋で寝ていた男性圧死
ニッケイ新聞 2013年7月19日 ミナス・ジェライス州カラチンガで10日夜、自宅で寝ていた男性が、屋根を破って落ちてきた牝牛の下敷きとなって死亡するという、映画のような事件(というか映画でもあまり
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
北東部アラゴアス州=下痢の流行で45人が死亡
ニッケイ新聞 2013年7月19日 北東部アラゴアス州の25の市で突発性の下痢が流行っており、今月17日までに24市で45人の死者も出ている。 同州保健局・疫学監視課のニュースレターによれば、1月
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (19)=南部に延びる鉄道構想=〃ファル帝国〃に心酔
ニッケイ新聞 2013年7月19日 南部3州はドイツ、イタリア、ポーランド移民などによって開拓され、ファルクァールが経営する鉄道会社がどんどん工事を進めている現状を見て、青柳は《欧洲の豊富なる資本と
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
JMJまであと5日=デモの恐れで警戒モード=少ないサンパウロ市の外国人巡礼者
ニッケイ新聞 2013年7月18日 23〜28日にフランシスコ法王を迎えて主にリオ市で行われる「ワールドユースデー」(JMJ)まで1週間を切った。同市では期間中、観光客80万人を含む500万人以上の
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (18)=北米大企業家が投資する地=百年前に1時間26通電報
ニッケイ新聞 2013年7月18日 南大河州民がサンパウロ州民とは全く違う州民性を持っているのは、ドイツ移民の影響が大であると、青柳は考え、植民事業の有望さに感動したようだ。彼がどこまでブラジル史に
続きを読む -
大耳小耳