ニッケイ
-
日系社会ニュース
マイリンケ端泉郷を訪問=歩こう友の会が14日
ニッケイ新聞 2013年7月4日 リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は14日、マイリンケ市端泉郷で『日帰りピクニック』を行う。 参加費は会員50レアル、非会員60レ。当日は、午前7時にリベ
続きを読む -
大耳小耳
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (8)=大浦兼武の後ろに桂太郎=小村外相の大反対で頓挫
ニッケイ新聞 2013年7月3日 その大浦兼武を重用したのが桂太郎(陸軍大将、1848—1913)だ。もちろん「桂植民地」は彼の貢献への顕彰として死後に命名された。 大浦との共通点はともに軍人で、
続きを読む -
イベント情報
集え! 全伯の剣士たち=全伯選手権、初の居合大会も
ニッケイ新聞 2013年7月3日 ブラジル剣道連盟(蛯原忠男会長)が『第31回全伯選手権大会』および『第1回居合道選手権大会』を5日から3日間、サンベルナルド・ド・カンポの市立体育館(Av. Ken
続きを読む -
イベント情報
懐メロ合唱の集い、6日
ニッケイ新聞 2013年7月3日 懐メロ合唱の集いが7月6日正午から、熟年クラブ連合会会館(Siqueira Campos, 134, Liberdade)で開かれる。参加自由、会費は7レアル(会員
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
篤志家が8万レを寄付=新聞記事で留学の夢叶う
ニッケイ新聞 2013年7月3日 サンパウロ市のラウレンセ・リン・ムラタ君(18)の夢実現か—。今年初め、米国カリフォルニアのスタンフォード大学に合格したが、入学金がなくて諦めかけていた彼の夢が実現
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラナ松などに絶滅の危機=700種が新たなリストに
ニッケイ新聞 2013年7月3日 地球上で絶滅またはその可能性が高い動植物は増える一方で、2日発表のリスト掲載種は、昨年より700以上増えて2万934種に達した。 新しくリストに掲載された動植物の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
強盗が5歳男児を射殺=ボリビア人一家を襲撃し=17歳の殺人犯は否認
ニッケイ新聞 2013年7月2日 サンパウロ市東部サンマテウス区の貧民街ヴィラ・ベラで6月28日未明、複数のボリビア人家族が住む2階建ての民家に強盗集団が押し入り、5歳のブライアン君を殺害した。6月
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (7)=黒幕は大浦兼武農商務相=抜刀隊出身の薩摩系重鎮
ニッケイ新聞 2013年7月2日 レジストロ地方植民前史を紐解いて改めて驚くことは、ブラジル移民史において、ここほど明治の政治経済界の重鎮が関わっているところは他にない——という点だ。 ☆
続きを読む