ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
現政権への評価が低下=インフレ・治安は特に不評=全国的な抗議行動の影響は
ニッケイ新聞 2013年6月21日 ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)が行った調査によると、現政権は良い/最高は、3月調査時の63%から55%に8%ポイント低下し、悪い/最悪が7%から13%に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院がPEC審議を延期=汚職を嫌う国民の声届く?
ニッケイ新聞 2013年6月22日 ブラジルでは様々な理由でのデモが連日続き、負傷者や建物の被害の報告も増えているが、下院が20日、マニフェストの一つとなっている憲法補足法案(PEC)37号の審議の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パ大通りでデモ隊に調査=大統領にバルボーザ支持が最多
ニッケイ新聞 2013年6月25日 ダッタ・フォーリャの調査によると、サンパウロ市パウリスタ大通りでのデモ参加者の間では次期大統領にジョアキン・バルボーザ最高裁長官を支持すると回答した人が最も多かっ
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第103回
ニッケイ新聞 2013年6月26日 短期訪問団の日程には沙里院も含まれ、沙里院旅館で昼食を摂る。それが共和国で暮らす帰国者にも伝わり、短期訪問団が沙里院を訪れる日には、沙里院旅館の前に帰還家族が集ま
続きを読む -
日系社会ニュース
『墨の芸術展』に180点=茨城県人会で29、30日
ニッケイ新聞 2013年6月27日 茨城県人会(鈴木康夫会長)主催の『第5回墨の芸術展』が29、30の両日午前9時から、文協ビル貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade
続きを読む -
日系社会ニュース
東北大から講師招き=9月に清掃セミナー開催
ニッケイ新聞 2013年6月28日 ブラジル清掃協会(吉村忠之会長)主催の『公共清掃セミナー(SENALIMP)』が9月11〜13日の日程で開催されることが決まった。会場はジャルジン・パウリスタ区の
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
イベント情報
力行会『大豆講習会』=「簡単で美味しい」と好評=福島姉妹が盛り上げに尽力
ニッケイ新聞 2013年6月4日 ブラジル力行会(岡崎祐三会長)が26日、同会会館で『第3回大豆講習会』を開催した。講師ら含め約20人が参加、大豆三昧の昼食に舌鼓を打った。 講師をつとめたのは、吉
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(16)
ニッケイ新聞 2013年6月5日 首都リオデジャネイロ駐在の日本大使石射猪太郎は、政府の要人たちを訪問して、ブラジルの局外中立維持を要望したり、記者会見で同趣旨のことを強調したりしていた。その著『外
続きを読む