ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「彼らは反戦のシンボル」=気鋭の韓国人映画監督=元捕虜の移住者映し出す
ニッケイ新聞 2013年5月18日 朝鮮戦争の北朝鮮軍元兵士で捕虜となり、戦争後ブラジルに渡ったいわゆる「帰順兵」のドキュメンタリー映画を撮るため、当地を訪れている韓国人映画監督チョー・キョンドク(
続きを読む -
音楽
人文研勉強会=坂尾英矩さんが講演=日系音楽家を熱く語る
ニッケイ新聞 2013年5月18日 サンパウロ人文科学研究所が主催する勉強会『第7回コロニア今昔物語』が16日、文協会議室で行われ、約10人が参加する中、ブラジル音楽評論家の坂尾英矩さん(81、神奈
続きを読む -
日系社会ニュース
島根焼きそば会、26日=各種寿司、椎茸ごはんも
ニッケイ新聞 2013年5月18日 島根県人会(足立操会長)が毎年恒例の『慈善焼きそば会』を26日午前11時半から、同会会館(Rua da Rosas, 86, Mirandopolis)で開催する
続きを読む -
日系社会ニュース
親子2代で姫路と縁=クリチーバ市長ら訪日
ニッケイ新聞 2013年5月17日 パラナ州都クリチーバ市長に今年から就任したグスターボ・フルエさん(PDT)、同市都市計画研究所所長(IPPUC)、公共交通機関公社代表、環境局長らとともに山脇譲二
続きを読む -
日系社会ニュース
「入管法改正と在留外国人」=CIATE講演会、18日
ニッケイ新聞 2013年5月17日 国外就労者情報援護センター(CIATE)による講演会「入管法改正と在留外国人の現状について」が18日午後3時から、リベルダーデ区の文協ビル(Rua Sao Joa
続きを読む -
日系社会ニュース
マチュピチュで邦人旅行者が死亡=心臓発作か
ニッケイ新聞 2013年5月17日 【共同】ペルー南部にあるインカ帝国時代の遺跡マチュピチュで、日本人旅行者のノジ・ヨウイチさん(68)が倒れて頭を打ち死亡したことが14日、分かった。心臓発作を起こ
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの競争力殺ぐガス価格=投資を見直す企業続出=シェールガス開発加速で=輸入増加傾向にも拍車
ニッケイ新聞 2013年5月17日 ブラジル工業界が国際的な競争力を失ってきているといわれる中、米国で進むシェールガス開発がブラジル工業界を直接・間接に圧迫していると13日付エスタード紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=あすよりヴィラーダ開催=注目はダニエラ・メルクリ=急逝したショロン追悼も
ニッケイ新聞 2013年5月17日 あす18日夕方から19日夕方まで、サンパウロ市を代表する24時間の文化祭、「ヴィラーダ・クウトゥラル」が市内各地で開催される。今年の見どころを見てみよう。 今年
続きを読む