ニッケイ
-
日系社会ニュース
ドレミで琴弾いてみませんか?=サンパウロ市内で5、6月に公演=ワークショップ受講者も募集
ニッケイ新聞 2013年4月18日 今年で55周年を迎える滋賀県人会(山田康夫会長)の記念事業として、同県長浜市在住の琴奏者、内藤方干(まさこ)さん率いる「ドレミ・ポップコーンクラブ」が5、6月にか
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第56回
ニッケイ新聞 2013年4月18日 「幸代の家族は北に行ったのか」 期待して入った朝鮮統一研だったが、幸代は次第に身の置き場に困るようになった。明らかに場違いといった視線で彼女は見られた。 朝鮮統
続きを読む -
日系社会ニュース
宝蔵神社大祭に1万3千人=ブラジル人布教に大きな進展=谷口総裁来伯50周年=全伯にネットで生中継
ニッケイ新聞 2013年4月18日 谷口雅春総裁(当時)のブラジル初巡錫から50周年の今年、生長の家ブラジル伝道本部(村上真理枝理事長)が主催する第57回ブラジル宝蔵神社大祭、イベロアメリカとアンゴ
続きを読む -
デカセギ三都物語=なぜ日本に残ったのか
デカセギ三都物語=なぜ日本に残ったのか=第6回=岐阜編=「節度ある生活学んだ」=地域に根を張りたいブラジル人
ニッケイ新聞 2013年4月18日 なぜ日本語を使わないのかと伊禮門さんに問うと、「言っていることはわかる。でも、自分からは話さない。間違うのが恥ずかしいんだ」と言い訳し、取材中も一貫して早口のポ語
続きを読む -
日系社会ニュース
琉球民謡大会=今年は85人が出場!=21日
ニッケイ新聞 2013年4月18日 琉球民謡保存会ブラジル支部(米須正支部長)主催の『第19回民謡大会』が21日午後2時から、沖縄県人会館大サロン(Rua Dr.Tomas de Lima, 72,
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=電力料金値下げは不十分=ミナス州で暗黙の皮肉=W杯での停電防止策は?=中銀とも気まずい雰囲気
ニッケイ新聞 2013年4月18日 糖尿病治療用のインシュリンの国内製造を発表するために16日にミナス州を訪問したジウマ大統領が、アントニオ・アナスタジア同州知事を前に「電力料金は十分に下がらなかっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
東北伯に届かぬトウモロコシ=中国に輸出はできても=流通妨げる脆弱インフラ=IMFも輸送網不備指摘
ニッケイ新聞 2013年4月17日 中国にはトウモロコシが輸出できるのに、50年来で最悪の干ばつに苦しむ北東伯には、トウモロコシが届かないと15日付エスタード紙が報じた。国内での農産物輸送より中国へ
続きを読む