ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=「成長なきインフレ抑制」批判=大統領自ら後で訂正も=金利先物取引が影響受ける=BRICS銀行を正式発表
ニッケイ新聞 2013年3月29日 ジウマ大統領が27日にBRICS首脳会議で行った発言が、インフレ抑制のために中央銀行が取ろうとしていた基本金利の引上げに反対するものと解釈され波紋を呼んだ。28日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
復活祭の食事より高く=食材値上がりで19%も=チョコは6・4%に止まる
ニッケイ新聞 2013年3月29日 31日の復活祭(パスコア、イースター)の食事は昨年より19%高くつくと28日付G1サイトなどが報じている。 3月15日までの拡大消費者物価指数(IPCA—15)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FHCがABL会員候補に=文学界最高権威の協会員か
ニッケイ新聞 2013年3月29日 ブラジル元大統領でその多才さでも知られるフェルナンド・エンリッケ・カルドーゾ氏(FHC)が27日、ブラジル文学アカデミー協会(ABL)の欠員選挙に立候補した。28
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンジョゼ工場で解雇=GMが598人に文書送付
ニッケイ新聞 2013年3月29日 サンパウロ州内陸部のGMサンジョゼ・ドス・カンポス工場が、レイオフ中の従業員598人を正式解雇したと27日付伯字紙が報じた。 同工場では12年7月に生産ライン閉
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
移り住みし者たち=麻野 涼=43回
ニッケイ新聞 2013年3月29日 大学の近くに「青龍」という学生相手の居酒屋があった。一人二、三千円もあれば浴びるほど飲むことができた。偶然にすぎないが、家庭の経済的環境が似通っていたことも互いに
続きを読む -
日系社会ニュース
戦後移住60周年=事業予算は28万レ=記者会見で進捗を報告=「全伯的な祭典めざす」
ニッケイ新聞 2013年3月29日 県連主催「第16回日本祭り」開催期間中の7月19日に予定されている「ブラジル日本戦後移住60周年祭」(川合昭実行委員長)の進捗を説明する記者会見が27日、サンパウ
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第42回
ニッケイ新聞 2013年3月28日 うずくまる学生の足のつま先を狙って盾を垂直に叩き付けた。数の上では圧倒的に学生の方が優勢だが、訓練を積んだ機動隊の前には学生はあまりにも無力だった。うずくまり、身
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタクルス病院=昨年は一転して黒字決算=免税登録却下も再申請中=設立75周年事業も視野に
ニッケイ新聞 2013年3月28日 サンパウロ市のサンタクルス病院を運営するサンタクルス日伯慈善協会の総会が18日に開かれ、石川レナト理事長らが19日、病院の会議室で記者会見を開いた。赤字経営が問題
続きを読む -
日系社会ニュース
HAVAIANASブームの〃母〃=平田アンジェラさんは今=(下)=会社づくりは人づくり
ニッケイ新聞 2013年3月28日 彼女を除き従業員はわずか9人。「皆30代で、私は母のような存在。自分が偉いと思ったら自分が損する。会社の中では皆対等。対外的には私が社長ということになっているけど
続きを読む